珍客

♯1「ハエトリグモ君」
20130307-153508-0974.jpg
K-5Ⅱs/ DA35mmF2.8Macro Limited [F5.6 1/60 ISO160 -0.5EV]

自宅で現像作業してたら、珍客がやって来ました(^^
窓は閉めてましたが、隙間から入ってきたようです。
最初は窓のトコに居て、それから不意に姿が見えなくなったのですが
1時間ほどして、机脇のライトスタンドの上にチョコンと、お座りしておりました♪
寒気の強い冬でしたが、この子も無事に、冬を越せたようです(^^

※写真はクリックすると拡大します。


♯2「ライトスタンドのアームのとこで」
20130307-153422-0966.jpg
K-5Ⅱs/ DA35mmF2.8Macro Limited [F2.8 1/125 ISO3200 ±0EV]

♯3「窓のとこで」
20130307-110920-8073.jpg
EOS5DMarkⅡ/EF100mmf/2.8L MACRO IS USM[F4 1/160 ISO1000 -0.3EV]

等倍マクロレンズが二本あるので、折角なので両方で撮っておりましたが
現像してて、面白い比較写真になったので、ご紹介です(^^
下のクロップ写真はLr4で現像してますが、ノイズ処理しておりません。
双方、黒い部分を等倍で切り出しました。

♯2-2「アームのトコのクロップ写真」
20130307-153422-orijin.jpg
K-5Ⅱs/ DA35mmF2.8Macro Limited [F2.8 1/125 ISO3200 ±0EV]

♯3-2「窓のゴムのトコのクロップ写真」
20130307-110920-orijin.jpg
EOS5DMarkⅡ/EF100mmf/2.8L MACRO IS USM[F4 1/160 ISO1000 -0.3EV]

全く同じ条件ではありませんが、黒い部分でのノイズ比較。
K-5Ⅱs ISO3200、5DⅡ ISO1000です。
これまでのCanon機では普段、7DではISO800上限、5DⅡではISO1600上限で
使ってまして(緊急時はもっと上げますが)、Lr4の輝度ノイズは20~24で現像。
フォトショに渡して、更にNRプラグインで処理し、さらに最終出力へのサイズ縮小で
ノイズが見えないよう処理しておりました。
一方K-5Ⅱsでは、ISO3200でもLr4での輝度ノイズは12~18位。
フォトショでのノイズ処理は一切やってません(^^
実感してるのは、ノイズがあまり出ないと言うのもそうですが
ノイズの質が良いと言うのでしょうか、とても処理しやすくて、Lr4の処理と
最終出力サイズへの縮小だけで、全くノイズが気にならなくなる事でした。
5DⅡを導入した時、その高感度の強さに「凄ぇ!」と驚いてたものですが
K-5Ⅱsは、その遥か上の領域であるのを実感しております(^^

6 thoughts on “珍客

  1. ナイス兄貴

    ダン吉だ♪
    ハエトリグモは目がいいので、カメラを向けるとこっちを向きますよね。
    それが可愛い (^^
    今現在のペンタ機は全てこのセンサー系ですね。
    K-5系もそうですし、K-30や K-01というエントリー機までこの素子。
    出し惜しみしないペンタの良い所だと感じております。
    自社でセンサーを作っていないペンタですが、その時々で最も良い
    センサーを使うという戦略が功を奏していると思います。
    このセンサー、マジで APS-Cセンサーの傑作だと思いますね~
    あと 3年ぐらいこれを使って欲しいっすw
    フルサイズには興味が無いし、24M機の噂もありますが、次機種待ち
    しないでさっさと 2台目いっちゃうかな~
    と思っているこの頃でございます (^^

  2. bluem

    ■ナイス兄貴さん
    ハエトリグモも可愛いですよね(^^
    この子、二階寝室の南側の窓の辺りが住処なのですが、昨年の
    大掃除の時も居たのですが、久し振りに会えました♪
    Canon機は、トップグレードの1Dから下のグレードに行くほど
    仕様を落していきますが、PENTAXのように在るモノを有用に
    使いながら、且つローパスを薄くしたりとかやってたり、肝心の
    写りに関して、手を抜かないトコがとても好感が持てますね(^^
    それと防塵防滴と耐寒性能も♪
    熟成させるってスタイルが、素晴らしいです。
    フルサイズ機だとレンズが限られてくるので、実際どうなんでしょうね?
    APS-Cだからフルサイズより劣る的な風潮ですが、私も全くそんな事は無いと
    確信してますし、体感しております(^^
    このセンサーはマジ素晴らしい!!!
    K-5Ⅱsしか使ってませんが、等倍で余裕で勝負出来るのですから、凄いとしか
    言いようがありませんね♪
    でも24M機の写りには、非常に興味を持ってたりしてますw
    出てもすぐには購入せず、熟成されていくのを待ちますが。
    諸般の事情で資金も無いし(^^

  3. teltel

    クモを可愛いと思えてしまう方々、尊敬いたします(笑)
    可愛くは思えないけど、「キャ~!」って程ではないので、
    職場ではクモがいたら若い女子ちゃんに変わって
    数回 クモ退治係(屋外へ追い出す)をしたことがあります。
    ペンタの性能に惚れ込んでいるbluemさん、
    大好きなトンボの季節が待ち遠しいですね^^

  4. bluem

    ■teltelさん
    クモはクモでも、このハエトリグモ君は違います♪
    ピョンピョン跳ね廻って、毛深いトコが可愛いです(^^
    女郎系とかは、やっぱ苦手ですぅwww
    そうそう、クモはお釈迦様の使いなので、そっと外に出して
    あげると良いんですよ(^^
    基本無害で、逆に害虫を食べてくれるので益虫ですし。
    K-5ⅡsとPENTAXレンズに、ゾッコンLOVE状態です(*^_^*)
    フォト蔵にも写真をUPしてますが、何でもない写真なのに
    K-5Ⅱsと記しておくと、その写真はアクセスが多いんです。
    それだけ注目してる方が多いんでしょうね(^^
    トンボも花も鳥もリスも風景も、みんな楽しみでした\(~o~)/

  5. Jerry

    突然現れたダン吉撮影なのに、ホコリが写ってないという綺麗な環境が凄いですね♪
    DA35でこの距離ですと結構近いのに逃げないんですね!
    K-5系のセンサー、最高ですよね。
    ISO3200が何の躊躇もなく使えますし、現像も仕上げも楽ちんですもん。
    マヂでこのセンサーをダイコンレンズで使いたいですww

  6. bluem

    ■Jerryさん
    私は仕事する範囲の埃が気になる性質で、仕事場もですが
    作業に入る前に、軽く雑巾で掃除してから仕事に掛かるんです(^^
    自宅は週に一度なので、普段は埃がいっぱいですよw
    DA35の距離でも、この時は逃げませんでしたね(^^
    我家二階寝室の窓周辺が住処のクモなのですが、可愛い子です♪
    マヂ、現像やレタッチが楽チンですよね。
    K-5Ⅱsのデータで、これまでフォトショのNinja君を使った事がありませんw
    5DⅡよりも暗部は遥かに綺麗だし、精鋭度も良いので、感動の連続です(^^
    ダイコンレンズも、ズームレンズの中で最高クラスに良いレンズなので
    K-5系のセンサーでの描写を体験してみたいですよね♪

コメントは停止中です。