春到来

♯1「林床のカタクリ」
20130425-100054-1422.jpg
K-5Ⅱs/ DA12-24mmf/4ED AL [12mm F5.6 1/250 ISO160 +0.5EV]

沖縄写真は一時中断(^^
こちらも春がやってきたので、急ぎ公開です♪
自宅から車で10分ほどの林に咲くカタクリ。
毎年咲くのを楽しみにしているのですが、日当たりのトコは咲いてきた
との便りに、行ってきました。
道路脇の南面にのみ咲いておりましたが、春の代表の花「カタクリ」
可憐な山野草で、自宅にも一株だけ植えておりますが、やはりこれだけ
自然の中に群生してるのを見るのは、迫力があります(^^

※写真はクリックすると拡大します。


♯2「カタクリの花」
20130425-100816-1588.jpg
K-5Ⅱs/ SPAF90mmF2.8DiMACRO[272E] [F4 1/750 ISO160 +0.5EV]

丁度、この日の朝に開花した花。
このクルンとした花びらは、蕾の状態から、一枚づつ上に
カールしていくんです(^^

♯3「スイセン」
20130425-075534-1336.jpg
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F4 1/750 ISO560 +1.0EV]

スイセンもあちこちに咲いてきました。
あまり撮る事もない花ですが、今年は寒い日が続いたせいで、こうして
花の開花が嬉しくて、ついついレンズを向けてしまいます(^^

♯4「アズマイチゲ」
20130425-101806-1431.jpg
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F5.6 1/750 ISO280 ±0EV]

林床で一輪だけ咲いていた、アズマイチゲ。
これももう少しで、林の所々に咲くようになります(^^
でも、春は天候が安定しないので、雨や風で、花が長くもったり
あっという間に終わったりと、写真に撮るタイミングが難しいです。

♯5「ツグミの群れ の一部」
20130425-083742-1353.jpg
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F8 1/750 ISO560 +0.5EV]

沖縄の皆さん(^^
これがツグミの群れの一部。
写真に5羽、写ってるのが分かるでしょうか(^^
ムクドリなどのように、身を寄せ合って固まってる訳じゃなく
こうしてばらけて行動してるんです。
総勢50羽ほど。
海を渡る前の栄養補給をしてるんでしょうね。

私のカメラバッグに入ってた、リポDをあげても良かったのですがw

8 thoughts on “春到来

  1. yastaro

    カタクリ、綺麗な花ですね~
    写真を始めるまでは知らない花でした。
    アズマイチゲもはじめてしりました。
    東北も春が来ましたね!

  2. ナイス兄貴

    北国もようやく春めいてきましたね。
    カタクリは皆さんの写真を見るのみで、こっちには咲いてないので
    撮ってみたい花なんですよ。
    ツグミの群れは見てみたいな~
    なんせこちらでは1羽居るのを 2度見たっきりと言う程まれな野鳥w
    観察難易度 1 ってのが信じられないですwww

  3. bluem

    ■yastaroさん
    春の花って、可憐なものが多いですよね(^^
    これが林床に一斉に咲く様子は、とても気持ちが良いです♪
    アズマイチゲも春の林の代表。
    楚々とした姿は、やはり美しいです(^^
    春到来です\(^o^)/
    ちなみに蝶も飛んでたので、追々紹介します。

  4. bluem

    ■ナイス兄貴さん
    夏の様相の沖縄から戻り、気温一桁に震えておりましたが
    ようやく春めいてきました(^^
    カタクリは、沖縄には似合わない花ですよねw
    これは育つためには、低温が必要だし(^^
    ツグミ、もっとワンサカと一枚に収めたいと、粘っておりましたが
    こんな感じにばらけて行動してるので、これが精一杯でしたw
    全体で50羽ほどで、その日によって増減してるので、結構気ままに
    あちこち行ってるようです(^^
    今はもう一つの楽しみ、キビタキを待っておりました♪

  5. teltel

    こんにちは^^
    カタクリの花はこちらにもないので、この花をブログで見た時は感激しました。
    テレビでも見ましたが、小さくて可憐な花なんですね。
    アズマイチゲ、これもお初です。
    bluemさんのカメラバッグには
    『ファイト~! 一発!!』 が入ってるんだ。
    なんか「らしい」感じもしますね(笑)

  6. bluem

    ■teltelさん
    んっ!宮崎にも無いのかぁ。。。と、検索してみる。。。
    wiki先生を見たら「日本では北海道、本州、四国、九州の平地から
    山地の林内にかけて広く分布する」
    とあるので、涼しい標高の高いトコだと、あるかもしれませんね。
    いつか出会える事を、祈っております(^^
    私は山野草が好きで、自宅の花壇も、そういう自然に咲く花が
    殆どになっております(^^
    一時期は一年草も植えてましたが、手も掛けずに、自然に咲き
    そして楚々とした雰囲気が好きで、山野草が多くなってきましたね♪
    もうちょっとしたら、また行ってみるので、今度は気合いを入れて撮ってきます。
    それこそ『ファイト~! 一発!!』ですww

  7. Jerry

    こんにちは(^^
    山野草もbluemさんワールドですね!
    カタクリは私も見たことないですね~
    今日山に登ってきましたがもちろん見ないし。
    まぁ、あるところに行けばあるんでしょうが。
    ツグミはまだこちらに居るのかな~
    ムクドリはよく見るんだけど・・・
    まだいるならチオビタ1本分けてあげるのに(^^

  8. bluem

    ■Jerryさん
    年に数回行く場所なのですが、自然の中に咲く姿は
    やはり良いですね(^^
    同じものを自宅花壇にも植えておりますが、やはり自然の中に
    ある方が、あるべき姿ですし♪
    おぉ、山に登られましたか(^^
    天気が良ければ、今時期は気分も良いでしょうね。
    こちらは昨日は雨、今日は強風が吹き荒れ、惨憺たる天気ですw
    私は仕事なので良いのですが、レジャーを楽しみにしてた方には
    ちょっと可哀そうな天気でした。
    ツグミは、南に方はもう居ないかもしれませんね。
    こちらは北に渡る前に寄る鳥が居て、ツグミもその一つ。
    毎年4月中旬からGWの頃に、こうして集団で居るのを見ておりました。
    ユンケルあげたら、遥か彼方まで飛んできそうですねww

コメントは停止中です。