巣作り

♯1「良いのみっけ♪」
20130522-080414-1785.jpg
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F4 1/750 ISO1600 +0.5EV]

鳥達も、せっせと家作りに励んでおります。
ご飯探しの合間に、せっせと巣材集め(^^
枯れ草や枯れ枝など、せっせと集めては、新築場所に持っていくのですが
部材のサイズや強度を見てるのでしょうか、咥えては捨ててを繰り返し
お気に入りの材料を運んでおります。
見てると、結構遠くまで飛んでいくのですが「巣の近くにもあるだろ?」
的な材料にしか見えないのですが、吟味に吟味を重ねて選定する作業は
立派な職人っすね♪

※写真はクリックすると拡大します。


♯2「これも持ってこ♪」
20130522-080412-1784.jpg
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F4 1/750 ISO1600 +0.5EV]

このヒヨは、長めで柔らかな素材を探してるようでした(^^
内装の最終仕上げでしょうかね。
保温性も兼ねるのか、枯れた草の葉を吟味しておりました。

♯3「ムクドリも♪」
20130521-053836-1743.jpg
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F5.6 1/750 ISO400 +0.5EV]

ムクドリはこれ、カラスの羽でしょうか(^^
羽毛100%だけあって、これは暖かいでしょうねw
しかしクチバシと脚だけで、ホント器用に巣を作るものだと感心します。
それに地上からは、どこに作ってるか分からないような場所に作るし
鳥達の知能の高さというのは、驚きますね(^^

話変わって、トンボと蝶のライフリストを数えました。
・トンボ21種
・チョウ22種
トンボよりも、蝶が多かったw

14 thoughts on “巣作り

  1. ナイス兄貴

    巣材集めの様子を見ていると心が和みますね。
    巣材をいくつも咥えてはポロポロ落とす子分がいて笑ったのを思い出しましたw
    おまえいっぺんに集めすぎだろ! と突っ込んでいましたよ (^^
    巣作りが終われば抱卵に子育て。
    まだまだ楽しみは続きますね~

  2. あんな

    そっかぁ~みなさんかなりこだわりを持って巣材を選んでるんですね(*^ω^*)
    わざわざかなり遠征してまで…すごいなぁ~。
    いくら枯葉といえども、自分より長かったりするんですよね~。
    それで器用に巣を作るんですから!
    すばらしいw
    babyたちに会えるのが楽しみですねっ!

  3. bluem

    ■ナイス兄貴さん
    色んな鳥の巣材集めシーンを撮り集めて載せたかったのですが
    ヒヨとムクドリしか撮れてませんでしたw
    おっ!私もスズメのそんなシーン見てましたよ(^^
    歩道上の植え込みを探っては、枯れ草などを集めてるのですが
    「それ咥えすぎだろw」って位、お口いっぱいで、ポロポロ
    落としておりました(*^^*)
    可愛いですよねぇ~♪
    チビちゃん達が出てくるのは、楽しみですね(^^
    スズメやヒヨもそうですが、いつもの林ではコムクドリが子育てに
    来ておりまして、この子達はキツツキの古い巣穴を再利用するんです。
    あちこちで見掛けてるので、朝の楽しみになっておりました♪

  4. bluem

    ■あんなさん
    鳥それぞれに個性ある家を作ってるんでしょうね。
    完成の暁には「他人の家スナップ」的に、撮っておこうと思いますw
    カラスとか大型の鳥は、硬い木の枝を使うのですが、見てると
    結構長いやつを運んだりしてるんですよ(^^
    今度時間作って、ミサゴッチのお家も見てきたいです♪
    チビちゃん達に出会えるのも楽しみですねぇ~♪
    あっという間に大きくなるので、チャンスを逃さないようにしなきゃ!
    で御座います(^^

  5. teltel

    こんにちは^^
    そうか、ヒヨドリもこうやって巣作りするんですね。
    ヒヨドリといえば、ギャーギャーと鳴いているところしか想像できなかったけど
    こんなこともするんだと、ちょっと親近感がわいてきたりして。
    そちらもこれから温かくなるしで楽しみが増えますね~。
    こちらは先ほど梅雨入りのニュースが流れました。

  6. jerry

    扉のヒヨ、首をかしげて可愛い~♪
    良い画だとおもいます!
    じっくり観察するとこういう生態がわかってくるんですね~
    今朝公園でパンくずを撒いてる人が居て、
    かけらを咥えたスズメが一目散に飛んで行ったんで、
    あ~、巣でピヨが待ってるんだな~って
    思ってたところでした(^^

  7. bluem

    ■teltelさん
    うるさいヒヨドリも、せっせと子育てする事を思うと
    また違った視点で見えますよね(^^
    思えばギャーギャー煩いだけで、何か悪さをしてる訳じゃないですけどねw
    と言いつつも、今年は我家周囲にやたらにヒヨが集まってるのですが
    例年の倍以上は居る感じなんですw
    何があったか分かりませんが、煩くなるのは、やっぱ嫌っすね(^^
    九州南部、梅雨入りですかぁ。。。
    こちらも低温と曇りや雨が続き、五月晴れってホンの数日しか
    無かったです。
    梅雨に入ると、鳥やリスも撮りに行けなくなるので、やっぱ
    淋しいっすねw

  8. bluem

    ■Jerryさん
    今年はヒヨがやたらに多いので、ヒヨ写真もかなり枚数を
    撮っておりました。
    殆ど削除しちゃうけどw
    今は色んな鳥が巣作りをしてるので、見てて楽しいです(^^
    そのうちに、和田勉君達も出てくるでしょうから、これまた楽しみ♪
    そちらでは、子育て真っ最中ですよね(^^
    スズメって小さい穴が好きなので、駐輪場の屋根のパイプの中とかに
    巣を作ってる事もあるし、土留めの排水パイプの中から出て来る事もあるし
    そういうトコを見てるのも、面白いですよ♪

  9. はる

    そっかそっか
    巣のどこに使うかで
    素材の硬さや種類などいろいろあるんでしょうね
    ほんと、こだわりの家ですね~w
    それにしても鳥や動物がなにかを咥えてる姿ってなんでこんなに可愛いんでしょ♪
    「他人の家スナップ」も撮っとくだけじゃなくて公開してくださいね( ̄ー ̄)

  10. bluem

    ■はるさん
    下部構造は固く強度のあるもの。
    上部に行くに従い、軽く靭性のあるモノにしていき、最終仕上げは
    保温と肌触り加味して、柔らかな素材にしているものと思われます(^^
    ここら辺、人間の作る構造物の考え方と同じっすね。
    ねぇ♪可愛いですよねぇ~\(^o^)/
    ただ生きるために食べる姿とかじゃなく、何かのための行動ってのも
    あるでしょうし、見てるこちらも色々と行動を想像してしまうので
    楽しいですよね(^^
    他人の家スナップも、見付け次第に激写しておきまふ♪

  11. yastaro

    いや、感激~
    鳥たちは建築部材まで吟味するんですね~♪
    子育てのためにいい家づくりって
    なんて愛情に満ちているだろう!
    トンボリストよりわずかに蝶が上回っていますね。
    私の明日のブログは、もちろん、トンボですが、
    短いマイブログ史上で、最もうれしかった撮影写真です!

  12. pattan

    ヒヨドリさんは一番身近な鳥の1つで、あんまり観察とかしないのですけど
    やっぱり巣作りに忙しいのですね。
    鳥といえば、枝や葉を巣に使うって想像してたのですが、それだけじゃなくて
    ほかの鳥の羽やら、いろんなものを使ってるみたいで、感心しました。
    扉の写真。顔をひねって、一生懸命なところが健気ですよね^^

  13. bluem

    ■yastaroさん
    鳥たちをじっと観察してるとホント面白いです(^^
    巣材なんて、何度も何度も拾っては捨ててを繰り返して
    それから持って行くんですよ。
    ホント、吟味です(^^
    ナイス兄貴さんトコのイソヒヨの子育てにも感激しましたが
    私も身近でそういうシーンに浸りたいです♪
    トンボは、枚数はかなり撮ってはいるのですが、やはり身近な
    トンボでは、この程度が限度ですね(^^
    それでもまだ、目撃して撮ってないトンボが3種ほどあるので
    これは今期中に仕留めたいです♪
    最も嬉しかったってなんでしょ?
    憧れてたトンボか。。。あっ!飛翔の近接撮影とか(^^
    何れ、楽しみにしておりますね!!

  14. bluem

    ■pattanさん
    ヒヨドリはですね、我家の庭に痛んだ果物を置いてるのですが
    これを食べに、毎日やってきます(^^
    1ヶ月位前から二羽、仲良く来るようになりまして、ご夫婦のようでした。
    もう少ししたら、ヒナも産まれると思うと、楽しみです♪
    カラスの巣は、色んなものを使ってますよ!
    金属から、ビニールのヒモまでw
    シジュウカラは獣毛で作りますし、それぞれに好みのお家を作ってるので
    一軒一軒廻ってみたいですね(^^

コメントは停止中です。