ノシメ系

♯1「ノシメトンボ」
20130731-101350-3485.jpg
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F4 1/750 ISO3200 -1.0EV]

これもトンボ写真の定番アングルっす(^^
いっぺん、オニヤンマあたりでこのアングルを撮りたいものですが
中々チャンスがありません。
いっつも、高いトコに留まってるものでw
これも雨の中の撮影。。。ISO3200
暗かったっす(>_<) にしても、PENTAX機の緑色はホント綺麗にでますね♪ 黄色と赤も自然な感じに出るのですが、特にも緑はホント綺麗だと思います(^^

※写真はクリックすると拡大します。


♯2「コノシメトンボ」
20130729-134040-4379.jpg
K-5Ⅱs/ SPAF90mmF2.8DiMACRO 272E [F5.6 1/350 ISO400 ±0EV]

トンボも、花と同じで薄曇に撮るのが、好みになっております。
その方がやっぱ、色が綺麗に出るので(^^
それに以前は、この位の写真だと現像時に持ち上げて、もう少し明るめに
仕上げたものですが、PENTAX機にしてから、この位のトーンで仕上げるのが好きで
落ち着いた色と、生物の持つ微細な色の違いを楽しんでおりました♪
PCモニターで等倍で観ては、一人、悦に入っておりますw

梅雨も明けて、でも雨も降る日もありますが、気温も夏らしくなってきたので
待望のトンボや蝶に出会えるかと、ワクワクしております\(^▽^)/

4 thoughts on “ノシメ系

  1. ナイス兄貴

    ペンタのグリーンとブルーはいいですよね。
    長年風景(フィールド)写真へ取り組んでいるメーカーなので、
    森の緑、空の青には拘りがあるのだと思います。
    拘りと言えば多彩な露出の設定もですかね。
    この点は他メーカーの追従を許さないほど充実しているのでは
    ないでしょうか。
    ハイパーPなんて素晴らしく独創的な露出モードだと思います。
    私は使っていませんがw

  2. bluem

    ■ナイス兄貴さん
    PENTAX機はノイズの質なども素晴らしいですが、この、色に関しては
    実は思ってた以上のものでありました(^^
    いつの日か、C機との色の違いも記事にしようかと思っておりまして
    緑は本当に綺麗ですね♪
    そうそう♪TAvモードとか、ハイパーPなんてトコも素晴らしいです。
    カメラに任せるモードも、細かく設定できるとこなんて、カメラで
    写真を撮るという行為を、良く知ってるメーカーだと実感してます。
    マヂに、一度PENTAX機に慣れると、他には行けませんね(^^
    それにPENTAX機はボディも良いですが、レンズを併せての評価も
    大事だと思っておりまして、全体数は確かに少ないですが、FALimや
    DALim、トマホークなど超魅力的な性能と機能を持ったレンズが、
    リーズナブルに揃ってるトコなんてのも、素晴らしいっす!

  3. teltel

    こんにちは。
    ホント、ペンタックスの緑って綺麗ですよね。
    キャノンの抑え気味の色彩も嫌いではないけど
    時々寂しい?って感じるときあります。

  4. bluem

    ■teltelさん
    そうそう、Canonは抑え目な感じで、レタッチで色を作り易いって
    思いながら使ってましたが、PENTAXに移行して、レタッチも
    最小限しかやらないで、かなり良い色であるので、これは
    凄いと思ったのが第一印象でしたね(^^
    今、LrにあるC機の色を見ると、やはり物足りなかったり
    緑がマゼンタ寄りだったりというのを実感してます。
    40Dを以前使ってましたが、これが一番その傾向がありましたね(^^

コメントは停止中です。