♯1「オナガサナエ」
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F5.6 1/750 ISO560 ±0EV]
8並びの縁起が良い今日、せっかくなのでトンボ新種UPっす♪
№32「オナガサナエ」で御座います(^^
初め腹部先端の膨らみに気付いた時は、ウチワヤンマか!
って思いましたが、良く見るとハサミ状になってて違うのは分かりましたが
初見だったので種名までは分からずw
サナエトンボの仲間であるのは間違いないので、とにかく枚数だけは撮ろうと
頑張りました。
5m位から、そろりそろりと近付きこの距離まで♪
図鑑写真もバッチグゥ~♪で御座います\(^▽^)/
※写真はクリックすると拡大します。
♯2「ハサミを開いたとこ」
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F5.6 1/750 ISO560 ±0EV]
一枚目と腹部先端、ようするにお尻の先をを見比べて欲しいのですが
チョキンチョキンと動いておりましたw
撮ってる時はマヂ、ハサミ虫型サナエトンボの新種発見かと思ったし(*^_^*)
♯3「意味無いけど後姿」
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F4.5 1/750 ISO200 ±0EV]
この背後の方角から近付いて行って、一枚目のようにサイドに廻りこんだのですが
私の胸まで来る草丈の中、とにかくゆっくりと近付いていきました(^^
真正面、あるいは俯瞰前面からも撮って、頭部の形状も押さえておきたかったですが
正面側が崖状になってたので、それは叶わず。
でも、少し離れた場所でも数頭目撃したので、次のチャンスを待ちます♪
梅雨明けして、ようやく真夏の気候が訪れたので、この撮影ポイントも
トンボと蝶が、ワンサカ状態でありました\(^▽^)/
お盆休みも来てやるぜぇ~♪
おはようございます^^
へぇ~、尻尾がハサミみたいになっているんですね。
トンボも綺麗に撮れているし、
やはり背景の緑色は鮮やかで綺麗ですね。
お盆休み、リスト更新に頑張ってくださいね。
■teltelさん
こんな形状のトンボは初めてだったので、マヂ
新種発見かと思っちったw
検索したらすぐに分かったのが、残念でした(^^
梅雨明け後の気温上昇と晴れ間なので、蝶やトンボが
そりゃもうワンサカ飛んでおりまして、かなり興奮しながら
写真を撮ってましたです♪
お盆休みは楽しみですが、その前に片付ける仕事の山を思うと
気が滅入りますw
でも、休みは超楽しみぃ~♪
No.32、おめでと~ございます♪ トンボも続々更新中ですね (^^
こちらのトンボは 46種との事。 少ないので積極的な探索はしなくなっちゃったw
野鳥のついでで、居たら撮るポジションになったな~
それにしてもハサミが面白いですね。
女子の後頭部を掴むハサミかな?
これで挟まれるとちょん切れるんじゃなかろうかww
■ナイス兄貴さん
ミサゴ狙いで行ったら、思いがけずトンボを更新しましたw
東北で見られるトンボって、90を超えるそうなのですが
私の範囲だと、ざっとチェックした限りでは60は居そうなんです(^^
一気に更新しちゃうと、あとがつまらないので、出会いを楽しみながら
ゆっくりとやっていきます♪
この上下に挟むハサミで、どうやって女子を捕まえるでしょうね?
アオイトトンボだと水平に輪っかなので、そのまま首に嵌りますが
この形状だと、ギロチンしか思い浮かばないww
おおお~、尾尾尾~(^^
尾が長い!
カッコいいじゃありませんか!
ハサミも男らしいし。
これで女子の腰?をガチッと挟んじゃうんですよね。
アングル的には後ろ姿の方が素敵ですよ!
■Jerryさん
おなじサナエ系でも、コオニヤンマなどより格好良いですよね!
全体的なバランスが取れてて、カッチョイィと私も思います(^^
そっか、これで女子の腰を挟むのか!
そんでもって、ぐっと引き寄せ、熱い口づけをかわす。。。
なんてオサレで、イケイケなトンボなんだろw
初見だったので、かなりの枚数を撮ってきまして、でも方向は
真横と後だけなのですが、また次の機会には正面側とか、違う
アングルも撮りたいです(^^
↑オサレでイケイケなトンボをめっちゃくちゃ想像しました。
妄想力に拍車がかかった気がするあんなっちです。
それにしても、この尾っぽの先っちょ…。
何度見直してもすごいっすね。
それしか思い浮かばない…。
トンボさんも色々いるんだなぁと改めて思いました、まる!
■あんなさん
あんなさん、このトンボの近くに寄ったら、腰をグイと抱かれ
熱い口づけが待ってますよ♪
この尾っぽの先っちょは、サソリとか、カニのハサミとか
そんなのしか思い付かないですよねw
実は、メッチャ凶暴なヤツなんだろうか。。。
やっぱ正面顔を確かめたかった。
ちょび髭の、お茶目な顔だったりして(^^