遊び相手

♯1「おすまし」
20130904-083620-4049.jpg
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F4 1/750 ISO160 -0.5EV]

鳥が少ないこの時期、格好の遊び相手になってくれるのは
やはりこの「子ハッキー」で御座います(^^
歩いて行くと怖がって逃げるのですが、カメラ構えてジッと動かずにいると
安全だと思うのか、トコトコと近付いてきます♪
見慣れたハッキーではありますが、やはり近付いて来てくれると
超嬉しいもの\(^▽^)/
もう夢中で、撮っております♪

※写真はクリックすると拡大します。


♯2「日傘」
20130904-084108-4069.jpg
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F5.6 1/750 ISO200 +0.5EV]

葉影からジッとこっちを見てる子もw
こうやって、人間を観察してるんでしょうね。
「羽も無くて空も飛べないのに、デカイ面しやがってw」
なんて、思ってるのでしょうか(^^

♯3「爬虫類っぽい」
20130904-084240-4085.jpg
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F5.6 1/750 ISO560 +0.5EV]

時折、鳥を撮ってると爬虫類を連想させる時がありますが
この写真もそんなイメージを受けます。
一番爬虫類っぽいのは、サギ類なのですが(^^
そう言えば、爬虫類で!

※注意 爬虫類嫌いの方は、ココでご遠慮下さいませ。

♯4「ニホンカナヘビ」
20130911-095536-4243.jpg
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F5.6 1/750 ISO400 -0.5EV]

山あいのミサゴポイントの、更に奥の山に入って蝶などを撮ってたのですが
そこで出会いました\(^▽^)/
ヘビは自宅近くにも居ますが、冬寒い私のとこでカナヘビ見るなんて
産まれて初めてで御座います!
歩いてたら、サササッと地面を素早く動くものに気付き
静かに歩み寄ってみれば、この子♪
何か超可愛いんですがw
考えてみれば、冬寒いと言ってもここは雪が厚く積もる山の中なので
地面もそれ程、凍る事はなく、それで冬越しも出来るのかなと。
海のそばの自宅辺りは、雪はそれ程積もらずに代わりに気温が下がるので
冬季は地面が30cm以上も凍ったままなんです。
自宅そばに居たらば、庭で飼いたい位っす♪

8 thoughts on “遊び相手

  1. やすたろ~

    このような純な目でみつめられたら、
    ハッキーたちには
    人間の愚かさがみすかされているような気もします。
    カナヘビw
    はるさんもかわいいって言っておられましたが、
    かわいいかな~?
    苦手とまではいきませんが。

  2. ナイス兄貴

    ハクセキレイは動作が可愛いですね。
    冬になるとドバッと増えるので、楽しみにしております。
    考えたら日本中から集まってくるので、こっちのハクセキレイ密度は
    かなり高いかもですw
    カナヘビはアップで見ると可愛さがわかりますなw
    愛らしいお顔をしております (^^

  3. bluem

    ■やすたろ~さん
    ホント、純な目ですよね。
    それになんか、御釈迦様とか聡明な目という感じもします。
    私の疲れ目と交換して欲しいw
    カナヘビ選手、写真で見るとまんま爬虫類ですが
    ナマは可愛いですぜ♪
    生唾ゴックンもので御座いますw

  4. bluem

    ■ナイス兄貴さん
    こちらは初夏の頃に急に増えて、晩秋までは姿を見せてますね。
    いつもの林の中で子育てをしてるので、子ハッキーも風物詩の
    一つで御座います(^^
    んで、未だにセグロセキレイに会えてないんですよね。。。
    この近辺にも来てる筈なんですがw
    ちなみに、今朝も中尺さん撮ってきました♪
    今晩UPします(^^
    カナヘビ、可愛いですよね!
    写真で見ると爬虫類そのものですが、ナマで見ると
    ホント可愛くて、お持ち帰りしたい位でした♪

  5. はる

    ォオー!!(゚д゚屮)屮
    茶色いカナヘビだ―――――!!!!
    やっぱ可愛いしかっくいー♪
    カナヘビ撮りたいのにとんとみかけません;;
    みかけてもすぐ逃げられちゃいそうですがw
    あぁ、久し振りにこの手で掴みたひw
    あ、鳥が爬虫類っぽいってのはありますよね
    歩き方と足のせいかなぁ

  6. bluem

    ■はるさん
    やっぱ、はるさんなら分かってくれると思ってた♪
    きゃわいぃ~よねぇ~\(^▽^)/
    んで、動きは素早かったっすね。
    ちらっと見えただけで、素早く反応したワシも速かったけどw
    この子、マヂでお持ち帰りしたいと思った。
    写真だと大きく見えるけど、小さいし♪
    帰り道にもう一匹見たので、結構な数は棲息していると判断。
    人が殆ど来ない山の中なので、安心して暮らしてるんでしょうね(^^
    鳥はですね、進化の過程で爬虫類から派生したと言われてます。
    なので御先祖様は爬虫類っすね。

  7. jerry

    ハッキーはこの頃よく見かけます。
    渡ってきてるのかな~
    相変わらず落ち着きがないのでじっくり撮れないのですがww
    トカゲ(子どもの頃からそう呼んでたので)カッコいい!
    喉のところが黄色っぽいんですよね~
    捕まえて遊びたいけど、捕まえると尾を切るので可哀想だもんな~

  8. bluem

    ■Jerryさん
    私のトコでは、春から晩秋まで見てるので、イマイチ
    渡り鳥ってイメージがないんですw
    冬は渡って来てる子がメインなので、もし仮にハッキーが居ても
    見向きもしないでしょうしww
    何と!喉が黄色いんですか♪
    そこまで見れなかったんですよねぇ。
    そっか、この子も尻尾を切って逃げるんだ。
    でも簡単に再生するんですよね(^^
    そういうタフさが、私も欲しいです♪

コメントは停止中です。