№124・125

№124「カモメ」2010年1月20日撮影
20100120-142450-2225.jpg
EOS40D/ EF70-200mm f/4L IS USM [121mm F5 1/800 ISO100 ±0EV]

またまた発掘更新(*^_^*)
野鳥ライフリスト№124は「カモメ」です。
ノーマルのカモメですが、これがまたそれ程数は居ないらしく、今年はまだ
見れておりませんで、HDDを今一度見直していたらば、見付けたのでした♪
保存用のHDDの中で、後で見返してみて要らないなら削除のグレーゾーンの
フォルダに入ってた写真でしたが、先日の見返しの時はノーチェックw
「そう言えば、このフォルダ見てなかったな…」と何気に見てて発見したのでした♪
カモメも「その内に簡単に撮れるだろ」と思ってたのですが
これが中々会えなくて、苦労していた今年だったので、メチャ嬉しかった\(^▽^)/

※写真はクリックすると拡大します。


2011年3月13日撮影
20110313-130504-2226.jpg
EOS40D/EF70-200mmf/4LIS USM+EX1.4 [280mm F8 1/500 ISO400 ±0EV]

んで、これはですね(^^
キンクロハジロを撮ってた写真の一番左上に写ってたww
カモメも一枚だけじゃ寂しいので、不鮮明ですが採用です♪

№125「キアシシギ」2010年8月26日撮影
20100826-11425-9306.jpg
EOS40D/EF70-200mmf/4LIS USM+EX1.4 [280mm F8 1/500 ISO100 ±0EV]

そして、№125は「キアシシギ」
この子を撮ったのは憶えてたのですが、不鮮明だったのは削除してて
その時に全部消したか。。。と思ってたのですが、この一枚が残ってた\(^▽^)/
こちらではシギチは会える期間限定の鳥なので、シギチゲットは殊のほか
嬉しいものがあります(^^

「ついでにカンムリカイツブリ」2013年11月14日撮影
20131114-092804-5783.jpg
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F8 1/750 ISO200 ±0EV]

これは先日撮ったカンムリカイツブリ。
冬に渡って来る鳥で、毎年撮ってはいるのですが、いつも遠くに居るばかり。
今年は何とか、大きく撮りたいと思っております(^^
んで、ハジロカイツブリを撮れば、カイツブリ目5種コンプリート。
これも今期中に達成したいです♪

6 thoughts on “№124・125

  1. ナイス兄貴

    まだまだ掘り返しそうな予感が・・・
    こりゃ更に更に気合いを入れて探鳥せねばw
    私の場合小鳥系がほとんど撮れていないので、今冬は森や林を軸にしようと
    思っております。
    これまで避けていた場所なので、ひょっとしたら結構な種が撮れるのではと
    思っていたりして (^^
    シギ科もまだ半分の種しか撮っていないので、やっぱり野鳥天国が軸に
    なるのかな~

  2. bluem

    ■ナイス兄貴さん
    サルベージもこれが最後ですね(^^
    今一度、全過去写真を見直しましたから。
    手っ取り早く上積み出来てましたが、ここからまた、地道に
    自分の足で稼ぎます(^^
    森林系の鳥も撮り始めると、一気に増えるでしょうね♪
    私の経験では、自宅近くの林などがそうですが、シジュウカラなどの
    留鳥が棲息出来てるような林には、季節季節で渡って来る子も寄ってくれるので
    そんな場所を巡ってると、一年でどんな鳥がやって来てるのか分かります(^^
    と言いつつも、先週のヤマセミとの出会いから、昨日も見る事が出来まして
    このヤマセミを何とか綺麗に大きく撮りたいと、そればかり考えてる
    この頃で御座いました(^^

  3. teltel

    扉の写真はカッコいいです!
    それとヤマセミ、アップで見てみたいです。
    2度目システムで会えるといいですね。

  4. bluem

    ■teltelさん
    カッコいい、ありがとう御座います\(^▽^)/
    撮ってた甲斐があったw
    ヤマセミは大きく撮ってみたいですねぇ~♪
    ハト位の大きさで、カワセミよりも大きいんですよ。
    んで、飛ぶスピードもカワセミよりも速いっすね。
    二度目システムと言いますか、既にこれまで三度
    出会っております(^^
    でも、出会える時間帯と場所は押さえたので、あとは驚かせないように
    しながら、こっそり撮れるように努力で御座います♪

  5. jerry

    続々サルベージ、おめでとうございます。
    まさに潜在能力が開花してるって感じです。
    カモメって珍しいんですね。
    ユリカモメとかの方が圧倒的に多いんでしょうか?
    鳥と戯れる時間がとれないので寂しいですw
    そうそう、昨年に引き続き地元の田んぼに
    コハクチョウの番いが来ているという情報をGetしました(^^
    そういえば、昨日ペンタのアウトレットに5656が出てましたよ♪
    ヤマセミ用にいかがでしょ~(^^

  6. bluem

    ■Jerryさん
    潜在能力ってw
    たんに、撮ってお蔵入りさせてた、だけなんですが(*^_^*)
    ノーマルカモメは少ないですねぇ。
    カモメシリーズゲットのために、漁港とかカモメ系わんさか地帯を
    ウロウロしてますが、ウミネコ60%・ワシカモメ+セグロ系カモメ38%
    ごく稀に、シロカモメやユリカモメやカモメで2%って感じですね。
    コハクチョウ、良いですねぇ♪
    まだ未撮影なので、白鳥ポイント3ヶ所を巡っておりますが
    未だ出会えずでした。
    オオハクチョウばっかなんですw
    ヤマセミ、カワセミは長玉が欲しくなりますね!
    どちらも高貴な印象の鳥なので、驚かせないように遠くから
    そっと撮りたい鳥で御座います(^^
    5656よりも、デジスコの方が安く付くので、欲しい気持ちが
    芽生えつつありますw

コメントは停止中です。