♯1「ハシボソガラス」
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F5.6 1/750 ISO1600 ±0EV]
クリスマスも過ぎ、あとは大晦日そして正月へとまっしぐらですね(^^
年末慌しい中ですが、皆様もお身体は大事になさって下さいね。
あっしはいたって元気で御座います\(^▽^)/ヒャッホ~イ
カラスは良く目につくので、何気に撮ってる事が多いのですが
縁起が悪いかと、クリスマスと正月は避けるべく、本日UPです(^^
カラスは日当たりで撮ると、羽毛の反射する微妙な色の違いが
綺麗なんですよね♪
黒ベースに緑や紫が入り、かなりシックな大人の色で御座います(^^
※写真はクリックすると拡大します。
♯2「クロガモ」
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F5.6 1/750 ISO400 +0.5EV]
今年は昨年よりも、かなり多く入って来てるクロガモ君。
多いと言っても、この場所で20羽位なんですがw
この子の羽毛はカラスと違って、光があたっても黒いっすねw
この日はちょいと薄曇だったので、まだ晴天下とか、色々と撮ろうと思ってますが
どんな反射色を見せてくれるか、楽しみです(^^
こういう黒い鳥を撮ってると、低ISOでもノイズが気になってくるのですが
過去のC機で撮った写真は暗部のノイズって、かなり気になるレベルなんです。
フルサイズ機の5DⅡですら、カラーノイズが気になってましたが、こんなもんかと
当時は使っておりました。
っが♪、PENTAX機を導入して即座にカラスを撮ったのですが
その違いにビックリでしたもん(^^
それに、野鳥撮りでISO3200なんて、普通に使ってるし♪
黒い鳥を現像とか撮影してると、そんな処にもPENTAXの良さを感じます。
K-5Ⅱsの仕事ぶり、扉の写真の大きな画もどうぞ(^^
http://photozou.jp/photo/photo_only/2354561/193824347
今更ながらですが、この 16Mセンサーは傑作ですね。
そしてペンタのチューニングも実に素晴らしいと思います。
供給元であるソニー機を凌駕し、センサーの能力を限界まで
引き出しているのが凄いと思います。
神センサー万歳!w
■ナイス兄貴さん
センサーだけじゃなし、関連する部分のトータルの性能が
良いんでしょうね♪
ホント今まで使ってて、不満が無いですから(^^
確実にフルサイズ5DⅡの上ですね。
ソニー機って、全く興味無いのでチェックもしてませんが
あっしにはPENTAXがあれば、それで良いです(^^
マヂ、K-5Ⅱsの予備機を買っておきたいのですがw
大きい画でみると本当に精細さがすばらしいですね。
他人事にように書いてしまいますが、
うれしいことでございます♪
黒色のカラスもこんな羽の表情があったなんて、ってのは改めての驚きであったりもします。
私も、もうカメラとレンズの投資はしばらくしなくてすみそうです。
そうかそうか、そこまで惚れ込んでいるんですね。
いいことだす。
と言いながら、もしかしたら私も最近
ペンタックスで撮っていることが多いかもしれません(笑)
まぁ、300mmと広角はキャノンなので
しばらくはどちらも使用という事になりますが。
クロガモの色こそカラスの濡れ羽色じゃないの?って感じ。
カラスも光によって色が輝きますが、かささぎ(カチガラス)はもっと輝くんですよ。
■やすたろ~さん
C機だと簡単にノイズが浮いてて、撮る気も失せる
被写体でありましたが、ISO1600でもK-5Ⅱsなら余裕ですね(^^
マヂ素晴らしいっす♪
レンズも\(^o^)/
こういう近接のカラス写真を狙っておりまして、あとはミヤマガラスを
撮るだけなのですが、このミヤマガラスが中々近づけなくて
苦労しておりましたw
カラスの違い特集をやりたいんです(^^
■teltelさん
K-5Ⅱsは良い機体ですね♪
小さな不満点もありましたが、そんなのは些細な事で
とにかく満足度が高い機体です(^^
でもC機も併用してると、どちらも良いトコ悪いトコが見えてきて
そういう点でも、カメラへの知識が深まりますよ♪
PENTAXにして気付いたのは、小さいのも性能だと言う事。
このサイズは男の私でも丁度良いです♪
■Jerryさん
鵜は羽の油分が少ないので、濡れてしまいますが
カモは完全に水を弾くので濡れてはいないのですが、
それでもクロガモはやっぱ、真っ黒で反射しない系の色ですね。
昨日も見て確認しました(^^
カモ系は各種、光によって色んな色に輝いて綺麗ですよね♪
今年は近辺にスズガモが多いのですが、その中に超レア種の
コスズガモが交じってないか観察中。
この子も、羽毛の反射光が判断の目安になります(^^