♯1「構成パーツ」
K-5Ⅱs/ DA35mmF2.8Macro Limited [F4 1/125 ISO1600 +0.5EV]
FA31Limitedをウエポン化しました。
ウエポン化とは「リミレンジャーの秘密基地」のdelphian氏が発明され、今や全世界を席捲しているフード延長化計画。
色々と延長の仕方は工夫出来るのですが、私の採った方法はこれ。
レンズ側から
八仙堂 オス-オス継手リングφ58
八仙堂 メス-メス継手リングφ58
八仙堂 汎用標準フードφ58
そしてフード先端に付けるφ62の純正レンズキャップの構成です。
それでは組み付けてみましょう。
♯2「装着」
K-5Ⅱs/ DA35mmF2.8Macro Limited [F4 1/125 ISO1100 +0.5EV]
継手リングのオス-オスとメス-メスで、組込式のフードより1㎜ほど前に出て来ます。
新しく装着するフードを、レンズ本体のフードよりも先に付けたかったので、この方法
を採用しました。
持ち運びの邪魔にならない程度で、深いフードにしたかったのと、八仙堂のフードの質感が、かなりお気に入りでして、それにフード先端にレンズキャップが装着出来るのもGOOD。
撮影にも収納にもとても重宝してるので、私の所有レンズのうち3本は八仙堂の丸型フードを愛用しております。
♯3「完成」
K-5Ⅱs/ DA35mmF2.8Macro Limited [F4 1/125 ISO1100 +0.5EV]
レンズの最大径とフードの最大径が同じなのも良いですね。収納時に邪魔になりませんし、見た目も一体感があると思います。
フード延長により前玉に触れる心配もなくなったので、屋外でも躊躇なく使えるようになりました。
ウエポン化は市民権を得た様で嬉しいっす~♪
ググると結構出てきますねw
で、折角のウエポン化なのに、1枚はプロテクトフィルターを
使っている方がいた。(ググったらトップに出てきたw)
FA31の性能を落とすなよ~~~ 勿体ない~~~
■ナイス兄貴さん
ウエポン化教、教祖様ですねw
FA31使うならもう、必須事項になってますよね。
私も素の状態だと普通に外に持ち出すのが怖いと感じるレンズでしたが
ウエポン化して、安心♪安心♪♪です(^^
やっぱ深いフードは良いですねぇ~♪
そうそう、カカク見ててもプロテクトフィルター付けてる方
多いみたいですねw
せっかくの光学性能に幕を掛けて、何するんでしょうね?
こんにちは。
ウエポン化・・・ググってみたら
兄貴さんのいろんな記事が出てきてびっくりでした。
見た感じ一段ともかっこよくなりますね。
■teltelさん
ウエポン化で検索すると凄いでしょ(^^
某巨大掲示板でも一大旋風が起き、今でも必須事項として
時折書き込まれるほどの事象で御座いました。
発祥はここからで御座います(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9347276/#tab
素の状態だとレンズが簡単に触れる位置にあるのですが、フードを
深くする事によって、レンズ保護と余分な外光カットが出来るので
これで安心して、外に持ち出す事が出来ます♪
なるほど~、外径が揃うのはいい感じですね。
黒レンズだとさらに一体感も出そうな感じです。
私もFA77と272E用に八仙堂のフードを注文しており、本日届きます。
FA77が気軽に使えるようになるのがウレシイっす!
272E用にはbluemさん採用の標準用ではなく、
望遠用をチョイスしました。純正フードより少々短く、
細くなる予定ですが、早く装着してみたい!
■Jerryさん
黒のFA31だと、全く違和感なくなったでしょうね(^^
でも♪FALimitedは、やっぱこの色が欲しいですよね♪
をっ!272E用も注文されましたか。
そっか、望遠用と言う手もあるか。
私は鏡筒とフードが同じ位の径にしたかったので、ステップアップリング
を介しましたが、装着しましたら是非、ブログ記事にお願いいたします(^^
FA77も後学のために見てみたいですし♪
八仙堂のフードは、手触りが良いんですよねぇ~♪
このザラザラした感じが、気持ちえぇです(^^
素敵なウエポン化ができましたね♪
わたしが、ノーベルなら、
delphian氏にノーベルウエポン化賞を授賞するのですが。
■やすたろ~さん
好きな八仙堂パーツで固めようと思ってましたが
これが殊のほか、上手くいった感がありまして、かなりの
自己満足に浸っております(^^
ノーベル賞なのに「ウエポン」ってつくとマズイようなw