♯1「ミズバショウ」
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F4 1/350 ISO3200 -1.0EV]
小雨がぱらつく中、昨年秋にミソサザイを撮った湿地に行ってみました。
湿地の上にウッドデッキを組んで歩けるようになってるのですが
小鳥も見られるし、それにオオタカの生息地でもあるんです(^^
雨も降ってたので野鳥は期待してなくて、せめて様子だけでも
覗いていこうと立ち寄ったのですが、何とミズバショウが咲きかけておりました♪
手前の黄色い花は、ミズキンバイ。
これも水辺に咲く花で御座います(^^
木立ちに囲まれ、晴れてても薄暗い場所なのですが
雨で曇ってるので、なお暗いですw
一人静かに写真を撮ってたのですが、ふと
何かの気配を感じて振り向けば。。。
※写真はクリックすると拡大します。
♯2「カモシカ」
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F4 1/90 ISO3200 -1.0EV]
カモシカが居た(@_@;)
これ、ノートリです。
写真は斜面を駆け上がって逃げて行くトコですが、振り向いた時は
15mほど離れた場所にジッと立っておりました。
私がこの場所に来た時から居たのに、気付いてなかったw
しばし目と目が合ったまま数秒、カメラ構えようと動いたら
すぐ脇の斜面を駆け上がって行ったのですが、とにかく暗いので
ブレブレ写真ばっか(T_T)
♯3「急斜面を登ってます」
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F4 1/45 ISO3200 ±0EV]
斜度75度位の斜面ですが、さすがカモシカ♪
なんとも無く駆け上がって行きました。
これまで何度か目撃してるカモシカですが、この距離で会ったのは
初めてですし、折角のシャッターチャンスでしたが、こんな写真ばっか(>_<)
目と目が合ったその数秒間は、何とも言えない不思議な感覚でした。
♯4「ザゼンソウ」
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F4 1/500 ISO3200 -1.0EV]
カモシカが去った後、また静かになった湿地に集中しておりましたが
このザゼンソウも、あちこちに咲いておりました。
物静かな湿地が似合う植物で御座います(^^
カモシカも見たことがない動物でやんす。大きいんだろうな~
私、自然状態で見た最も大きな動物ってマングースぐらいじゃなかろうかw
こちらは夏の花をチラホラ見かける様になりました。
あっちこっちでグラジオラスが咲いております。
■ナイス兄貴さん
カモシカはシカと付きますが、牛の仲間。
でもホルスタインなどよりは小さく、大きさはシカ位ですw
スッと立った時のカモシカの目の高さは、私の胸位の位置です。
沖縄だと大型哺乳類って、犬になるんでしょうかね。
グラジオラスってw
こちらは気温の低い日が続いてるので、未だ早春のスノードロップ
福寿草、クロッカスが咲いております(^^
そうそう、昨日の朝に三女が外に散歩に出たらば、自宅隣の空地で
ノウサギを見た!と興奮しておりました(^^
カモシカって人に向かってくる事なんてないんでしょうが、
いきなり出会うとビックリでしょうね!
向こうも驚いてるんだろうけど。
木道が整備されている場所なので、
時期が来れば水芭蕉などを見に来る人も増えるのかな?
ザゼンソウって地味だけど面白い形の植物
ですね!
■Jerryさん
子育て中の母親だと、子供を守るために向かって来る事もあります。
来たら闘牛士のように、軽やかにかわす予定ですが、そう上手く
行かないでしょうねw
ここはミズバショウ観賞に来る人も多いと思います(^^
地元の知る人ぞ知る、みたいな場所なので、観光客までは
来ないですが、ここで狙ってるのはオオタカ。
鳴き声は何度も聞いて、遠くを飛ぶ姿も見てるのですが
まだ写程距離で出会えておりませんでした。
ザゼンソウも、これがあちこちに顔を出してるのですが
微妙に不気味な感じもする植物ですw
カモシカに遭遇?
そうですか。すごいです!
クマでなくて良かったですね。
ザゼンソウ・・・
あの黒いのがそうですか?
カメラの道具を落としているのかと思いました(^^;
■teltelさん
カモシカは周辺にかなりの数が棲息しておりまして
度々見掛けるのですが、この距離はさすがに初めてでした!
クマも一度は会ってみたいのですが、今のトコありませんで
でももし、この距離で会ったら怖いでしょうね(^^
ザゼンソウは、こんもりとお洞みたいな感じの植物です。
タケノコみたいに、あちこちにニョキニョキ生えてましたよw