♯1「鉄鳥写真」
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F5.6 1/750 ISO160 ±0EV]
近所のいつもの林、早朝散策コースの一番海に近いとこです。
線路のすぐ向こうが海ですが、実は線路の向こうに二車線の道路が
2mほど線路よりも低い位置にあって、そこから10数メートルの崖になり
海へと繋がっていきます(^^
アングル次第では、海背景の鉄道写真も撮れるし、海から朝陽が登るので
朝陽と海バックの写真も撮れるし、リスは居なくなったけど、野鳥は居るし
そういう場所が、いつもの林で御座います♪
私の大切な場所です(^^
※写真はクリックすると拡大します。
♯2「タヒバリ」
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F5.6 1/750 ISO1600 ±0EV]
一枚目の線路の手前、草地で何やら蠢く鳥!
身を隠す場所もないので、しゃがみ歩きでゆっくりゆっくり近付き撮影しました。
2年振りに見た、タヒバリで御座います(^^
タヒバリはどうも、渡りの途中でちょろっと寄る程度らしく
これを撮った前の日にも見えませんでしたし、撮った後も全く会えないんです。
それに昨年は一度も会えなかったし。
お忙しい鳥なんでしょうね(^^
♯3「タヒバリ」
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F6.7 1/750 ISO1600 ±0EV]
タヒバリと言えば、実は二年前に撮った写真は「ヒバリか…」と思って二枚ほど撮ってのが
昨年秋に見直した時に、間違いに気付いてタヒバリとしてリストインww
なので二枚しか写真がなかったので、今回は、たんまり撮らせて頂きました(^^
扉画に写っているのはキジでしょうか。線路の側にいるのは危ないな~
今冬は野鳥天国でタヒバリをよく見かけました。
しかしタヒバリよりも多く見たのはムネアカタヒバリという、一般とは難易度が
逆転していた沖縄でございます(笑)
■ナイス兄貴さん
これはキジですね(^^
んで、都内みたいに数分おきに電車が来るんじゃなくて
一時間とか一時間半に一本で、静かな中に遠くからやってくるので
鳥達は余裕で逃げますよ(^^
この線路上を、キツネやタヌキも歩いてるしw
ムネアカタヒバリも撮りたいですねぇ♪
それと今探してるのがビンズイ。
エゾヒタキなんかも探してますが、ノーマル系ばかり撮れて
中々会えないものだと実感しておりました(^^
こんにちは。
海沿いの鉄道ですね。
宮崎もずっと海沿いに線路が走っています。
で、やはり1時間に1~2本しか電車がないので
電車通学の息子は乗り遅れたら大変なんです^^;
キジ、色鮮やかですね。
普通の鳥ならわからなかったかも?
拡大してみたらキジが居て思わずニヤリw
しかもカメラ目線っぽいし(^^
海沿いに沿った線路ってのはイイですね
電車に乗っても凄く気持ちよさそうだし
ここは以前、bさんが流し撮りで電車撮ってたとこかな
タヒバリは赤みがかってるから
もう夏羽なんですね
こうなるとムネアカとわたしは区別がつかなくなる、かもw
■teltelさん
宮崎空港から門川まで乗りましたよ(^^
雰囲気はまったく同じです♪
ずっと海沿いを走る鉄道で、時折は鉄道写真家さんも来てるんですよ。
3月に山崎夕也さんと長根広和さんが来てましたね。
お会いしたかった(>_<)
この距離だと、小鳥だと気付かないでしょうね(^^
キジ、何が気に入ったのか、ここでマッタリしておりましたw
■はるさん
キジ、良いトコに居るでしょ(^^
海を入れたかったので、キジのトコは若干暗かったのですが
Lrのお力添えで、キジが浮かび上がりました♪
私の列車写真も、この林から撮るのばっかですね(^^
鉄道だけ追う事はなくて、いつも走ってくる音が聞こえてきたら
気が向けば狙う感じです。
でも朝陽背景で撮れる時は、それ狙いで年に1~2回は狙うかな♪
野鳥があまり居ない時期だけですが(^^
タヒバリはホント、これ以降会えないんですw
どっかには居ると思うのですが、もう撮影したので、狙うはビンズイ!
林性の鳥なので、居そうな場所は小まめにチェックしておりました(^^