ホソミオツネントンボ

♯1「サイドビュー」
20140604-082544-7998.jpg
K-5Ⅱs/ SPAF90mmF2.8DiMACRO 272E [F5.6 1/350 ISO200 ±0EV]

越冬したホソミオツネントンボ。
一冬を越すと、こんなに綺麗なブルーに色付くんです(^^
この色に会うのが、今時期の楽しみ。
んで、この写真を撮ってる場所では、このホソミオツネンと一緒に
毎年、コムラサキという蝶に会えるのですが、この二種に会えるのが楽しみで♪
昨日一昨日と、久し振りに仕事休みにして2連休したのですが
一日目の休みは探鳥はせずに、虫撮りに専念いたしました(^^
ただ、二日目の休みは探鳥に精を出しまして
大フィーバーでしたがw

※写真はクリックすると拡大します。


♯2「小さいトンボです」
20140604-082700-8009.jpg
K-5Ⅱs/ SPAF90mmF2.8DiMACRO 272E [F5.6 1/350 ISO160 ±0EV]

扉写真を見ると大きく見えますが、イトトンボなので
こんな感じに小さいのです(^^
扉のような写真はマクロ域の勝負なので、レンズフード先端から20㎝以内が勝負。
その位の距離まで近寄れるよう、静かにゆっくりと間合いを詰めるのですが
マクロ域まで寄ると、かなり忙しくシャッター切ってても、逃げないのが不思議です。

♯3「真上からも」
20140604-082000-7986.jpg
K-5Ⅱs/SPAF90mmF2.8DiMACRO 272E [F5.6 1/350 ISO160 ±0EV]

それにしても、イトトンボのこの青シリーズ系は本当に美しい色ですよね♪
ちなみに水辺の岸にひざまづいて撮っておりますが、私の周囲を
10数頭のホソミオツネン君が飛びまわっておりました(^^
中にはペアになってる子も居ましたし、また来年もこの色を見れるかと思うと
やはり嬉しくなってまいります。
ここはカワトンボの繁殖地でもあるのですが、そのカワトンボはまだ。
今年はちょっと遅い感じですね。
扉の大きな画も用意しました(^^
http://photozou.jp/photo/photo_only/2354561/204956800

8 thoughts on “ホソミオツネントンボ

  1. teltel

    おはようございます。
    綺麗ですね~~。
    こんな写真が撮りたいんですけどなかなか撮れない。
    「なんでやろか~?」
    って、宮崎弁でつぶやいてみました(笑)
    bさんの周囲をトンボが飛び回っていた・・・
    これは、トンボの歓迎セレモニーだったのかもしれませんね^^

  2. bluem

    ■teltelさん
    本文中の撮影するのに「静かにゆっくり間合いを詰める」
    というの部分は、teltelさんへのメッセージでした(^^
    その位まで寄れるようになると、あとはMFで撮るだけ。
    とにかく驚かせないように、ゆっくり静かに動いてると
    不思議と近接では逃げる事が少ないです♪
    先ずはゆっくりとそっと近づく、お試しくださいませ(^^
    水のせせらぎの音を聞きながら、トンボに囲まれ
    周囲には野鳥の声。
    もう、幸せな時間で御座いました(^^

  3. jerry

    お~!
    いいなあ。
    ホソミオツネンは本当に綺麗なブルーですよね。
    このまま飾っておいても綺麗だと思います。
    私が女子なら耳にくっつけて歩くのにww
    確かにイトトンボは一度接近してしまうと逃げませんよね。
    危害を加えないとわかるからかな~

  4. bluem

    ■Jerryさん
    Jerryさんが会いたがってるホソミオツネン。
    今年もわんさかといっぱいでしたw
    「居るトコには居る」の言葉通り、居るトコには居るんです(^^
    山間が近くの水場に集まるので、そういうトコを見ると良いですよ。
    この青色に会えるのが、今時期の楽しみの一つですが
    本当に綺麗な色ですよね♪
    目の前でレンズ構えてるのに、接近すると逃げないですよね(^^
    超遠視だったりしてw

  5. ナイス兄貴

    トンボへの関心がピタリと止まっているアニキです。
    探鳥がてら水辺をチェックし、綺麗に撮れそうなら近づく感じでしょうか。
    先日見かけたチョウはたぶん初見のはずですが、それもスルーしちゃったもんな~
    トンボとチョウは次の盛り上がりまで静かに待とうと思います(笑)

  6. bluem

    ■ナイス兄貴さん
    ここはカワセミとヤマセミが居るポイントですが
    あっ! それにキッキーとセグロッキーも。
    でも、どれも姿が無くて、良く見るとホソミオツネンが居たので
    272Eを取り出し、虫撮りに集中しておりました(^^
    もし先に鳥が出て来てたら、勿論探鳥優先ですが、その後探鳥も
    しないで、虫撮りに専念したのは久し振りでした。
    それにしても、キッキーはもう居ても良い時期なのですが
    まだ姿が見えなくて、不思議で御座いました。
    真冬に渡らずに残ってた子も居たのに、どこ行ったんだろ?

  7. やすたろ~

    私はオツネントンボは今年出会えましたが、
    ホソミオツネントンボには、まだ出会えません。
    ほんと綺麗な青ですね。
    DA★300で撮ったのですね。
    う~ん、綺麗です。

  8. bluem

    ■やすたろ~さん
    細身君にはまだでしたか(^^
    オツネントンボも居ましたが、写欲をそそるのは
    やっぱこの青色♪
    細身君に執着して撮っておりました(^^
    んで!
    トマホークじゃなくて、272Eでしたwww
    気付いてませんでした、ありがとうございます(^^

コメントは停止中です。