♯1「PENTAX K-5Ⅱs」
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F5.6 1/750 ISO560 +0.5EV]
お盆は親戚廻りやお墓参りで何かと忙しいものですが、帰省してる妹の子供達と
遊ぶのにも忙しくて、もう只ひたすらに休みを満喫しております(^^
そんな子供達の写真を撮りながら、Lrで過去写真を見ていたのですが
PENTAX・Canon・Nikon・Panasonicと、Lrに入ってる各カメラメーカーの
特に緑色の違いが面白いので、ざっと比較のために並べてみました。
Lrに取り込んで、調整はせずにそのままJPEG変換したものですし
日照条件、撮影場所、被写体も時刻も全部ばらばらですので、厳密な
比較チェックにはなりません事は、ご了承下さいませ(^^
そうそう、共通してるのは、どれも曇りの日に撮った写真である事。
植物の色が綺麗に出る条件で御座います。
※写真はクリックすると拡大します。
♯2「Canon EOS7D」
EOS7D/ EF300mm f/4L IS USM [F4 1/800 ISO800 ±0EV]
♯3「Nikon D3100」
NikonD3100/AF-S DX18-55mmf/3.5-5.6G VR[55㎜ F8 1/30 ISO400 ±0EV]
♯3「Panasonic DMC-GF2」
Panasonic GF2/G VARIO45-200㎜/F4.0-5.6[200㎜ F5.6 1/500 ISO100 -0.3EV]
現像ソフトで追い込んでいけば、色はある程度は調整していけるものですが
如何でしょうか、これだけ緑色が違うのであります。
PENTAXにマウント変更して即座に気付いたのが、この緑色の発色が綺麗な事。
これまで何年も通ってる場所での写真で即座に気付いたので、嘘ではないと思います(^^
色もそうですが、K-5Ⅱs+トマホークはやはり解像度が桁違いっすね♪
破壊力抜群で御座います\(^▽^)/
ヨン様を購入した時は、望遠単焦点のキレに感動したものですが
その遥か上の領域であります。
PENTAX万歳\(^▽^)/
ペンタのグリーンとブルーは有名ですね。
この発色に惚れてペンタを使う人もいるぐらいです(笑)
ソニーやニコンと同じセンサーなのに、出てくる色は違いますな~
カメラの画像処理エンジンが違うのもありますが、たぶんベイヤー
配列のカラーフィルターも違うんじゃないかな。
※センサーは供給先毎にカスタマイズされるらしいので。
ブルーとグリーンが綺麗というのはやっぱりフィールドを意識して
バランスをとっていますね。
グリーンかぶりし易いという欠点はありますが、あっしの用途には
ピッタリでやんす(笑)
反面ポートレート等には使い辛いかもしれません (^^
こんにちは
曇りの日は、緑の色が綺麗に出ますよね。
ペンタックスのグリーン、発色が明るめで柔らかな(淡い)色ですが、
ニコンやキャノンは原色系で硬い色かなぁ~
背景を緑でぼかした場合、主役が引き立つのは、断然ペンタックス
ですね。
ニコン使うようになって、背景どうするか悩むこと多いです・・・
ブルーも綺麗ですが、私は特にグリーンが印象的ですね♪
これ、各社の色を見ておりますが、国内メーカーの中で
一番綺麗だと思いますよ(^^
PENTAXは細かなチューニングが上手い印象がありますので
そういう注文を入れてる事もあるんでしょうね。
普段の写真も、こうした自然の植物が入ってくるシーンがやたらに
多いフィールド写真なので、この緑が綺麗に出るのは、超ありがたいし
使ってて楽しい一面でもありますね♪
確かにグリーン被りはし易い傾向はありますねw
そういやAWBでどの機種も撮ってますが、これが一番正確なのがNikonです。
万事OKという訳ではありませんが、Canonは暗い場所と蛍光灯下は、色温度が
低い傾向がありますね。(使ってた機種での感想ですが)
K-5ⅡsもRAW現像で調整するので、どうにでもなりますし、色被りも慣れて
きたので簡単に調整できて無問題ですが♪
曇りの日は、色が綺麗に出るので、特に花撮りは
薄曇りか日影でしか撮りませんです(^^
でも、ヒマワリとかコスモスは、日当たり逆光が多いかな♪
Canonはマゼンタ被りと言われる位、赤系の色が強いですね。
以前使ってた40Dがその傾向が強かったです。
7Dはかなり抑えられてたけど、緑とか発色が薄くて物足りない感じ。
NikonD3100は、やっぱ黄色味がかってるんですよね。
緑はとにかくPENTAXの色が超綺麗なので、これは嬉しいです♪
C機の時は緑色の調整にだいぶ時間を使ってたのでw
こうして比較してみると、やはりとてもPENTAXの色はとても綺麗ですね。
私もやわらかさが好きです。
以前N機の頃は緑が綺麗という謀評論家さんのことばをそのままに使っていましたが、いざPENTAXを使ってみると自然風景やトンボ、鳥たちの背景にはずっと自分好みに合っているように思います。
お盆やすみはそれなりにお忙しいかったですね。
明日から仕事でしょうか?
またご多忙の日々でしょうから、今日一日をお楽しみくださいね。
PENTAXの緑色、とても綺麗ですよね♪
RAWであれこれ弄くりまわすよりも、最初から綺麗なのは
これはやっぱ素晴らしいです(^^
各メーカー好みの色合いがあって、どれも良いとこ悪いとこ
好き嫌いがあるので、好みを使えば良いと思いますが、PENTAXは
緑と青が綺麗な以外に、暗部のノイズと諧調がフルサイズ機の5DⅡよりも
印象が良くて、素直なノイズと言いますか、調整しやすいのも
素晴らしいですよね(^^
お盆休みも今日が最後ですが、3日連続の雨。
子供達が外で遊べないのが残念で、なので今、温泉行って帰ってきました(^^
私も超久し振りの温泉でしたが、身体が芯から温まってやっぱ良いですね♪
ちなみに気温は20℃以下で、寒いんすw
私も野山の緑や海・空の青はペンタックスの色が好きです。
人工物の色は派手になり過ぎるようにも思え、
現物に近いキヤノンの方が好みかもしれません。
RAW現像なので調整次第でどうにでもなるんですが、それほどいじらなくても好みに近い
色がはじめから出ていると楽ですよね(^^
あれこれ調整せずとも、好みの色合いで撮れてるのは
やっぱ楽ですよね♪
仕事での建築写真もK-5Ⅱsを使っておりますが、特に内観写真で
Canonのマゼンタ色とPENTAXの緑被りの違いが分かります(^^
12-24を導入した時に記事にしたのですが、これも好みですし
現像で好きなように調整して、プリセットを作っちゃうので
色に関してはあまり気にしてないのですが、暗部のノイズの少なさや
鮮鋭さは、やはりK-5Ⅱsっすね♪
ペンタックスのグリーンが一番好みです。
特に光に透かした時の色合いが何とも言えません。
現像で色を調整することはもちろん可能なのですが、
センサーのチューニングと、方針の違う色調整をムリに行うと、
場面によってはバランスを崩すことにもなりかねないので、
ちょっと気を使うところです。
グリーンは問題ないのですが、K20DからK-5になった時に、
空色の傾向性が変わりましてw
K20Dで気に入っていた色をK-5で出すのに苦労しましたw
淡い色合いのグリーンは綺麗ですよね♪
このグリーンって、C機を使ってる時はそれ程意識もしてません
でしたが、PENTAXに替えて直ぐにその綺麗さに気付きまして
Lrで見較べると、これが一目瞭然。
本当に綺麗なグリーンだと思います(^^
K20Dの色も綺麗でしたよね♪
っていうか、秘密基地とお付き合いするようになった時がK20Dで
そのRAWファイルも頂きましたが、本当に綺麗な色合いで、諧調が
スムーズといいますか、緻密な印象があったんですよね(^^
一気にマウント変更して大正解でした♪