この頃の早朝散策

♯1「朝焼けとハッキー」
20140824-053646-8689.jpg
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F4 1/750 ISO200 -1.0EV]

朝起きての早朝散策も、伐採された近所のいつもの林から、風景を求めて
広い砂浜の広がる海辺に変えたのですが、この処は磯を中心に散策しております。
なにしろ、シギチが立ち寄る時期なもんで♪
でも、春の渡りに比べると、かなりまばらな印象で
「これは回数を重ねて勝負せな!」と、鼻息荒くしております(^^
そんな磯の辺りでやたらに目に付くのが、このハッキー。
成鳥1に対して子ハッキー3の割合位で、ハッキーがやたらに居るのでした。
フナムシや、小さな虫を食べてるようです。

※写真はクリックすると拡大します。


♯2「キアシシギ」
20140824-053924-8700.jpg
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F4 1/500 ISO3200 -0.5EV]

キアシシギにも時折出会えます。
イソシギは、ほぼ毎回居ますね(^^
春の渡りの時は、300m位の距離の中に30羽以上のキアシシギを
見てたのですが、今は一羽か二羽が居る程度で御座います。
んで、近県のバーダーさんサイトで知ったのですが、こちら東北太平洋岸では
たいてい8月末と9月10日頃の2回、大フィーバーがあるとの事。
勿論その前後にも渡ってきますが、一気に群れがやってくるのが
大抵この頃なのだそうです♪
BIGな情報をゲッツしました\(^▽^)/

6 thoughts on “この頃の早朝散策

  1. ナイス兄貴

    大フィーバーとは!
    今の T海岸状態になるんでしょうかね(笑)
    シギチは突然増えて、突然いなくなる感じも多いですね。
    流石は旅鳥たちです。
    そういえばアジサシたちの姿が綺麗サッパリ消えました。
    見かけても数羽程度と、メチャ少ないです。
    どこかで子育てをしているとは思いますが、それにしても
    少なすぎる感じ。
    昨年撮った数百羽のベニアジサシは特殊だったのかな?(笑)

  2. jerry

    こちらの情報によると、同じポイントでも1週間違うと
    鳥の数が全然違うそうなので、
    ある日突然ドッとやってくるんでしょうね。
    そういう場面に遭遇したいですね~

  3. iMovie

    こんにちは
    朝焼けのゴールド仕上げ素敵ですね。
    朝焼けとハッキー、画になるなぁ~
    大フィーバー、凄い情報ゲットできましたね。
    大フィーバーの時の鳥影、期待しております。

  4. bluem

    ■ナイス兄貴さん
    岩手のバーダーさんサイトでしたが、シギチ撮影ポイントの休耕田に
    その2回の時期に渡りのピークがあるとの事でした。
    それが全部、私のトコに寄る訳ではありませんが、そういう情報も
    撮影の目安になるので、細かな事もメモしておりましたです(^^
    それにこの記事に合わせるかのように、今朝はチュウシャクシギが二羽
    お立ち寄りになってましたし、トウネン君も5羽に増えてた♪
    野鳥は、ある日突然居て、ある日突然居なくなりますよね。
    なのでタイミングが全てなので、ここのトコは小雨程度なら
    早朝シギチ探索を決行しておりました(^^

  5. bluem

    ■Jerryさん
    ある日突然やってくるので、毎日違いますよ(^^
    今朝はトウネンが5羽になってたし、チュウシャクシギも
    到着しておりました。
    早朝散策は完全シギチ狙いで、近所の磯を毎朝巡回しておりますが
    シギチが来てるのを見ると、やっぱウキウキで御座います♪

  6. bluem

    ■iMovieさん
    iMovieさんの記事のお陰で、これまでやってなかった
    レタッチをするようになり、風景写真が楽しいです♪
    それに野鳥写真レタッチもバリエーションが増えたし(^^
    御礼申し上げます♪
    渡りも3ヶ月ちょっとの幅があるのですが、近県のそういう情報が
    あると、私のトコを通過する目安にもなるので、こういう情報は
    とても助かります(^^

コメントは停止中です。