「扉写真だけど、おまけのアオサギ」
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F5.6 1/750 ISO1100 +1.0EV]
今日から9月。
一年で一番過ごしやすい気候で大好きな月で御座います♪
そんな9月も、先月から狙ってるシギチ撮影に邁進する所存。
早朝散策も仕事休みの探鳥も、全てシギチメインで御座います(^^
今日の記事は「続きを読む」以降は、ナイス兄貴さんに検分頂くための写真。
激鳥ミング写真で画像も粗いので、いつものような写真は扉に貼っておきました。
おまけ写真って最後に付けるものですが、今日は扉で御座います(^^
※写真はクリックすると拡大します。
先日、エリマキシギを撮った時に居た白いシギ。
かなり小さくしか写ってないので特徴が掴みづらいですが、ナイス兄貴さんからお教え頂いた
コアオアシシギかオオキアシシギ幼鳥を検索して画像をじっくり見比べてみました。
拡大してみた写真の目の後方上部の白い部分と脚の色、それと一緒に居た
エリマキシギ男子より小さく、女子と同じ位のサイズである事から「コアオアシシギ」
では無いかと思うのですが、如何でしょうか。
♯1「白い子」
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F9.5 1/750 ISO1100 +0.5EV]
♯2「後ろはエリマキシギ」
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F9.5 1/750 ISO800 +0.5EV]
♯3「これも後ろはエリマキシギ」
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F9.5 1/750 ISO800 +0.5EV]
♯4「クロップ」
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F9.5 1/750 ISO800 +0.5EV]
♯5「右奥の子も気になる」
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F9.5 1/750 ISO1100 +0.5EV]
オオキアシシギは下側のクチバシが膨らみがあって、それで嘴が上に
反ってるように見えますが、コアオアシシギは細く真っ直ぐなクチバシ。
ここがもっとしっかり写ってると同定もし易かったですね(^^
今度は20m以内で勝負したいっす!
リベンジ含め、二度目システムに期待♪
オオキアシシギはアオアシシギと区別がつきにくいので、シギチの識別には
細部が確認できる写真が欲しいという例を出しただけでして、今回の識別とは
無関係です。分かりにくかったですね。
コアオに見えるのですが、何かが引っかかるんですよね。
過去にコアオと見間違えたネット上の写真(幼鳥)があり、それと被ってしまう(笑)
何と似てたんだっけ… なんだっけな~~~
やっぱりもう少し鮮明な写真が欲しいですね。
間違い無い! と言い切れる程度の解像度が欲しいところです。
そうそう、そういえばこちらにもエリマキシギが入っておりました。
K海岸と G干潟の 2ヶ所で見たので、思ったよりも沢山通過しているのかなぁ
お手数お掛けいたしました(^^
初見なのは間違いなくて、50羽ほどのシギの中にたった一羽だけ居た
白い子なので、同定もそうですが、何か気になるんですよね♪
幼鳥も成長過程で、色の入り方も様々ですし、やはりシギチは
難しいですよね(^^
お手数お掛けいたしましたが、これは未同定種という事で
二度目システムに期待します♪
重ねて御礼申し上げます(^^
んで実はですね、ここと違う場所で撮った2種の鳥も只今同定中でして
一つはツツドリか?で、もう一つはまたもやシギ。
どちらも写真枚数が少ないので、じっくりと検分します(^^
エリマキシギは昨日、一昨日の関東から九州に掛けてのバーダーさん
サイトでも見ておりました♪
デジスコや500㎜600㎜で撮られてるのですが、マヂ来年はデジスコを
導入したいっす!
こちらでも例の場所にコアオアシか?というのが1羽混じっておりました。
他にも白っぽいのはタカブの幼鳥か?それとも違う種か?
と思うのも居るし、こういうのを考えながら
撮るのも楽しいですね。
で、エリマキシギは今日の私んとこの扉写真
にも4羽写っておりますが、明日の記事で主役になります(^^
で、明日の記事を仕込んだ後に、更に近くで
撮れましてウハウハ状態でした。
デジスコいらず、トマホークで十分でしたよ(^^
おっ!それっぽいのが居ましたか♪
押さえましたよね?
是非是非、記事にして下さいませ(^^
只今、小鳥系や猛禽類は置いといて、シギチにだけ的を絞ってるので
判断が付きにくい子が、どういうトコが似ててどういうトコが違うのかとか
そういうトコも検索してて見ておりました。
目を慣れさすと言いますか、見慣れる事も大事なので
シギチ写真ばっか見てる最近で御座います(^^
エリマキシギも近くで撮れましたか♪ それは羨ましい(^^
そういう撮影地がマヂで欲しいっすw
私が行ってる葦原で見るバーダーさんは、600㎜か500㎜で、それでも遠いと
言ってる場合もあるので、300じゃこの程度。
言い換えれば、デジスコ等導入した暁には、ライフリストも一気に上乗せっすよ♪
こんにちは
扉の写真、水面のグリーンが映えますね。
ペンタックスグリーン良いなぁ~
アオサギの飛翔かっこいいですね。
識別も何か特徴あると判りやすいけど難しいですね。
PENTAXグリーンは良いですよね♪
これはホント綺麗に色が出るので、グリーン背景って
なんか嬉しくなるんですよね(^^
同定写真は近いほど良いし、何と言っても似た子が多い
シギチが被写体なので尚更でした(^^
この場所は月に2~3回程度しか行けないので、仕事してる今も
何か鳥が来てる事を思うと、うずうずしてきますw