アサガオ

♯1「蜜吸うアリ」
20140904-150934-9158.jpg
K-5Ⅱs/ SPAF90mmF2.8DiMACRO 272E [F2.8 1/250 ISO400 +0.5EV]

久し振りに花写真を撮りました。
花だけでは淋しいので、主題は小さなアリなんですが(^^
どの位の大きさでアリを入れようか、白い部分をどの位の大きさで配置しようか
あれこれ観察しながら、よしと決めて構図を取り、あとはアリ次第の写真で御座います。
本当は奥の方からこちらに出て来たトコを撮りたかったのですが
これが中々上手く行かずw
そうしてるうちに雨が降ってきたので、撮影終了でありました(*^_^*)

※写真はクリックすると拡大します。


♯2「失敗作」
20140904-150852-9152.jpg
K-5Ⅱs/ SPAF90mmF2.8DiMACRO 272E [F2.8 1/250 ISO560 +0.5EV]

風があるので花も動くし、アリのタイミングもあるので
失敗作量産で御座います(^^
272Eも、昨年に比べて出場機会が激減しておりますが、たまに使うと
その良さが分かりますね♪
ボケが美しいのは有名ですが、その距離に応じてボケていくボケ足が秀逸だと
特にこのレンズは思います。
勿論、開放からピントの合った処の繊細なシャープ感があってこそのボケ味♪
FA31も似た特性ですが、この二本の他のレンズと違う味わいは
大人の気品が漂ってるような、そんなふうに感じております(^^


「本日観察した野鳥」
早朝散策:イソシギ2羽・トウネン5羽・キアシシギ3羽
H沼:チュウシャクシギ4羽・タカブシギ数羽・タシギ10数羽・ツルシギ7羽・コアオアシシギ2羽

10 thoughts on “アサガオ

  1. ナイス兄貴

    お~ 忘れていた感覚! なんか久しぶりですなぁ~
    こういうマクロならではの美しい画はいいですね。
    刺激になったぞ~~
    久しぶりにマクロレンズをお伴に加えるかねぇ(笑)

  2. iMovie

    こんにちは
    わぁ~、素敵な写真ですね。
    このボケ感良いなぁ~
    アリくん入れた構図、発想が素晴らしい。
    紅葉シーズンに入ってくるので、272Eの出番です。(笑)

  3. bluem

    272Eは早朝散策以外で撮影に出る時は、
    DA21orDA12-24と共に、必須お供レンズなのですが
    活躍の場を与えてあげていませんでしたw
    もうマヂ、野鳥に全てを捧げておりますが、それでも
    渡りが終わると鳥撮りも落ち着いて、出番が増えるかと思っております。
    そうでもないかなw

  4. bluem

    本当は奥からこっちに向いてるアリの眼にジャスピンを
    狙ってたのですが、雨が落ちてきまして退散しました(^^
    アサガオは蕾写真も好きでして、こういうの↓↓
    http://bluemworks.blog14.fc2.com/blog-entry-1435.html
    今年はまだこれを撮ってなかったのを思い出しました(^^
    気に入ったこういうのって、出来るだけ毎年撮るようにしてるんです♪

  5. teltel

    こんにちは。
    これはいい作品ですね~。
    で、まだ朝顔が咲いているなんて
    さすが東北地方ですね。

  6. bluem

    作品だなんてw
    アサガオは10月の初め頃までは咲いてますよ(^^
    さすがに遅くなるにつれ、花付きは悪くなりますが
    自宅隣の空地でも咲いておりました。
    それにしても、今年は花写真もホント少ないですw

  7. jerry

    おお~、これぞbluem.Workですよ♪
    アサガオのマクロは以前からいろんなアングルで楽しませてもらいましたよ。
    アリさんもGoodjpbですね(^^

  8. ask-evo

    アリはじっとしていないので難しいですね。
    私もシリピンをどれほど量産したことかw
    ボケが美しいのは272E、FA77、FA31ですねー
    FA43ももちろんきれいですが、八角ボケだけが惜しい減点要素です。
    ちなみに最近はFA31装着率が8割くらいとなっていますw
    DA15と272Eが残り1割ずつですかねー

  9. bluem

    そう言えば季節になると、こういった定番写真を毎年
    撮ってたなぁ~と、他人事のようにしみじみしておりましたw
    もうホント、野鳥しか頭になくて(^^
    撮りに行くだけでなくて、シギチメインで追ってる今なので
    BFや自作の未撮影リストを見ながら、シギチ各種を憶えるのに
    必死になっておりました♪
    もうマヂ、仕事置いて野鳥撮影に出たい!

  10. bluem

    アリは落ち着きがないですよね。
    コツコツ貯め込むタイプなのに…って、関係無いけどw
    目にジャスピンを狙ってるのに、狙ってない尻にはジャスピンになる
    事が多いのが、これまた不思議ですよね(^^
    FA31は入手したので、FA77はここのトコ中古市場を眺めておりました(^^
    程度が良いと新品の一万落ち程度なので、新品でも良いなと
    思っておりますが、その資金が全くありませんw
    evoさん、PENTAXの工場見学で、お土産で貰えませんかね。
    レンズ詰め合わせセットとかww
    そういえば77㎜とか90㎜の焦点距離でボケ美しいのは納得ですが
    FA31は31㎜なのにあのボケの美しさ。
    奇跡のような工芸品のようなレンズですよね♪
    FA31が8割で、DA15が1割、272Eが1割との事。
    SIGMA君は?w

コメントは停止中です。