№169 ツルシギ・170 コアオアシシギ

「№169-1 ツルシギ」
20140910-073306-5158.jpg
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F5.6 1/750 ISO160 ±0EV]

野鳥ライフリスト更新しました\(^▽^)/
№169は「ツルシギ」です。
いつもの小遠征先の葦原の池。
到着して直ぐに、脚の赤いこの子達に気付きまして、すかさず激写!
この大きさ(体長約30cm)で、脚が赤いシギは今まで撮っておらず
気付いた時から初見であるのは明確だったので、とにかく撮りまくりました♪
あまりこちらを気に留める様子もないので、草陰から出て
身体むき出しで撮ってますが、気にせずご飯を食べてくれてた事に感謝です(^^

※写真はクリックすると拡大します。


「№169-2 ツルシギ」
20140910-081114-5312.jpg
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F5.6 1/750 ISO400 +0.5EV]

一枚目の場所から30mほど移動して、いつものレジャーシートに座っての
草陰待機撮影をしてたら、そこにも飛んで来た♪
初見でしたが、かなりの枚数を撮影出来ましたし、よくよく双眼鏡で覗いて見ると
遥か遠くの方にも4羽ほどの集団も居たりして、遠近様々と撮らせて頂きました(^^

「№170-1 コアオアシシギ」
20140910-074144-5247.jpg
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F5.6 1/750 ISO160 +0.5EV]

んで、№170は「コアオアシシギ」です\(^▽^)/
初めはタカブシギかと思ったのですが、クチバシも細いし横顔も違うし
背中の羽毛のデザインも違ってたので、帰宅してシギチマイスターに検分して頂きました(^^
先日のエリマキシギと一緒に居て同定不能だった子に雰囲気が似てて
同定不能とは言えコキアシシギではないかと思ってたので、何となくリベンジ
したような気分で、気持ち良いっす♪

「№170-2 コアオアシシギ」
20140910-074222-5259.jpg
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F5.6 1/750 ISO160 +0.5EV]

あまり移動せず、ちょこちょこ動くだけだったので、正面とか背中とか
同定用写真を撮れたのもラッキーでした(^^
欲を言えば、水面がもっと浅くて、脚もしっかり写しておきたかったw

「№170-3 コアオアシシギ」
20140910-074224-5261.jpg
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F5.6 1/750 ISO160 +0.5EV]

ここはいつもの小遠征先の葦原なのですが、渡りの時期は毎日でも通いたい!
仕事も重なっておりますが、何とか時間をやりくりして
今月は、ここに来る回数を増やしたいです(^^

6 thoughts on “№169 ツルシギ・170 コアオアシシギ

  1. ナイス兄貴

    シギチ2種ゲット、おめでと~ございます。
    エリマキの白い鳥は私もコアオだと思いますが、あの解像度だとやっぱり確定は
    出せませんでしたね。
    あたしゃシギチに傾倒しているので、万が一にも間違うわけにはいかんのです(笑)
    コアシは今期 2度見かけていて、今日も春香ちゃんと一緒に撮ったばかりです。
    すっと伸びた細いクチバシが綺麗なシギですね。

  2. iMovie

    こんにちは
    野鳥ライフリスト更新おめでとうございます。
    それも2種、秋に向かって、たくさんの野鳥に出会えてますね。
    ツルシギくん、羽毛のデザインが良いなぁ〜
    2枚目の、お尻に目がいってしまいます。(笑)
    コアオアシシギくん、胸からお腹まわりの羽毛が真っ白で、
    良いアクセントになっている素敵な鳥くんですね。
    こちらも、2枚目の・・・ ハハハ、どうもお尻に・・・
    水面のグリーン、ブルーとも良い色出てますね。

  3. bluem

    今回もお手間を取らせまして、ありがとう御座いました(^^
    前回のはでも、あの写真では無理がありましたが、代わりにその時は
    あちこち歩き回ったり、羽ばたいたりしてくれてたので、その姿が
    印象的に記憶に残ってまして、それでこの子の存在に気付いた
    所もありました。
    毎回タカブシギが多い場所なので、一見して「タカブかぁ」と
    スルーする所でしたが、何か引っかかるものがあったので
    きっちり撮っておいた次第です(^^
    そうそう、第一印象でクチバシがスッと細長いのが気になったんですよね♪
    んでこの池の向こう側、80m以上だと思うのですが、大型のシギが何羽かと
    白い系のシギも居て、これが全くこちらにやって来なくて
    撮れませんでした。
    大きいはオグロシギっぽかったので、次回訪問まで居て欲しいです(^^

  4. bluem

    ありがとう御座います(^^
    昨日が仕事休みで、野鳥撮影に行ってきたのですが
    運良く二種、ゲット出来ました\(^o^)/
    ツルシギ君、羽毛も良いのですが、脚の赤色が鮮烈で
    これに先ず目がいきましたね♪
    美しい女性の美脚を見るような感じw
    コアオアシシギは、白い色が印象的なんですよ!
    写真ではグレーの部分が目立ちますが、白い部分が純白で透明感があって
    これが晴れやかな美しい白なんです♪
    んで動きが、セイタカシギのような優美な感じで、全体的に
    何となく高貴な印象がある鳥です(^^
    緑色の水面はLrでの現像の色ですが、ブルーの方はですね
    元の水面の色があまり綺麗じゃないので、ホワイトニュートラライザを
    不透明度を下げて重ねておりました(^^

  5. jerry

    瞬間風速的には秘密基地に追い付きましたね!
    おめでとうございます(^^
    ツルシギは私のとこでも一度遭遇してるのですけど、
    私的に最も美しいと思うシギのひとつです。
    優雅さを感じる容姿と脚の色の鮮やかさが美しいです!

  6. bluem

    並んだか!と思ったら、また先行されました(^^
    それでもシギチでの更新ですから、やはり嬉しいです♪
    ありがとうございます。
    その動作といい、色合いといい、確かに優雅な印象ですよね。
    あまり人を恐れないようだし(^^
    撮影中も簡単に見分けが付く鳥だったので、かなりの枚数を
    押さえる事ができました。
    ここはタカブが多い場所なのですが「タカブかぁ」とスルーしてると
    新型を逃す恐れもあるので、とにかく確実に識別出来ない子は、数多く
    撮ってくるので、毎度取捨選択が大変で御座います(^^

コメントは停止中です。