名残シギ

♯1「波間に」
20140930-054128-0331.jpg
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F4 1/750 ISO1600 -0.5EV]

撮ったのは先週なのですが、これ以降コオバシギを見てないので
これが今期見納めの写真になりました。
9月15日に初撮影でしたが、以降そのおっとりした性格と
あまり人を恐れないフレンドリーさで、撮影そのものは近くで撮れたし
満足いくものでした(^^
この子、沖縄辺りに留まるのか、更に南に行くのか
こんな小さな身体でよくもまあ飛んで行くものだと、渡り鳥には感心しきりです。
岩を伝って歩いてるトコを狙ってたら、大きな波がやってきて
立ってる岩が見えなくなった瞬間。
この後慌てて飛び立ってましたが、岩場の低い位置から狙ってた私も
慌てて岩の上に上がりましたw

※写真はクリックすると拡大します。


♯2「すれ違い」
20140930-053836-0305.jpg
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F4 1/500 ISO3200 -0.5EV]

コオバシギが居るとこには、トウネンも大抵一緒に居ます。
ここの岩場地帯が、早朝散策の私のシギチ撮影のメインなのですが
秋の渡り時に撮影してた、コオバシギ・トウネン・キアシシギ・イソシギ・チュウシャクシギを
一枚の写真に収めたかったっす(^^

♯3「水中探査中」
20140827-092818-4247.jpg
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F5.6 1/750 ISO200 +0.5EV]

現像しててUPするのを忘れてた、タカブシギの写真ですw
この位は普通に、潜ると言いますか、平気で水に浸かって採餌してます(^^
カモなどと同じ位、羽毛に撥水効果がありそうですね。

♯4「飛んでみた」
20140827-092838-4257.jpg
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F5.6 1/1000 ISO160 +0.5EV]

シギチももうシーズンラスト。。。
早朝散策も海辺から、いつもの林へと切り替えても良いのですが
「まだ寄ってくれる子が居るのじゃないか」と、淡い期待を抱きながら
未だ海辺探索を続けておりました(^^
春の渡りと秋の渡りで結構なシギチに出会えて、地元でこれだけのシギチが
観察出来るのだと知った今期ですから、それだけに名残惜しいんですよね(^^


「本日の観察」
早朝散策:リス2頭・ヤマガラ1羽・センダイムシクイ1羽・アオジ数羽(いつもの林)

8 thoughts on “名残シギ

  1. ナイス兄貴

    寒さから逃れるシギチたちなので、東北は終盤でしょうね。
    こちらもひと頃の賑わいは静まり、いつもの数に収まりつつあります。
    それでも他の地域に比べると相当な数がいるのですが(笑)
    bluemさんには 8月末頃のシギチたちを見ていただきたいものです。
    海岸に行った瞬間、大興奮すると思います(笑)

  2. iMovie

    こんにちは
    無事、渡っていったようですね。
    東北も、寒くなってくる時期なので、見かける鳥も変わってきますよね。
    今日は、山の柿ノ木レストランへお出かけのようで、たくさんの小鳥
    との出会いを楽しみにしております。
    私も、窓辺に張り付いております。(笑)

  3. ask-evo

    先週は車が使えず、自然公園に行けませんでしたが、今週は使えそうなので、行ってこようと思います。
    鳥いるといいなぁw
    まったくどんなところか分からずに行ってきますw

  4. jerry

    早くも渡りが終盤で寂しくなりましたね~
    こちらも閑古鳥が鳴いております。
    今日はゆっくり探鳥されていると思いますが、
    いい出会いがあったかな~(^^

  5. bluem

    ■ナイス兄貴さん
    昨日、そして今朝と海辺に行ったのですが、ついに
    キアシ君もイソシギも姿が見えず。。。シギチも今期最後
    未撮影種は来春の楽しみになりました(^^
    んで、ついでにいつもの林に行ったらば、リスと一緒に
    ヤマガラが居て、センダイムシクもまだ残っておりまして
    他にアオジなども居て、海よりも賑やかな状態になっておりました♪
    撮影済の子達ばかりですが、小鳥がいっぱい居ると、それだけで
    嬉しくなってきますね(^^
    シギチ最盛期の沖縄に是非とも行きたいですね!
    やっぱデジスコとか長玉の前に、沖縄探鳥旅行貯金だな♪

  6. bluem

    ■iMovieさん
    シギとチドリ類が、自宅近所でこれだけの種が
    観察出来るんだと知った今年。
    あまり数は多くないし、良~く観察しないと気付かないので
    これまでは気付いてなかっただけなのですが、それだけに
    寂しさがありますね(^^
    山の柿の木レストラン、行ってきました!
    結果は、スズメすら居ませんでしたw
    まだ小さく硬くて、鳥達が食べれるようになるのは
    来月以降になるでしょうか。
    でも、そこに行ったのは昨年の雪が降るようになってからで
    その頃は柿の実も、だいぶ食べ尽くされた後だったのですが
    今日、ぐるりと下見してきまして、周辺にどれ位柿の木があるのかを
    把握できたので、冬の撮影の良い下見になりました(^^

  7. bluem

    ■ask-evoさん
    やはり車が無いと不便ですよねぇ。
    車があっても、運転出来る人が居ないと意味が無いのは
    もっと不便ですしw
    何とか貴重なその日を、楽しんで下さいませ(^^
    鳥が居れば、SIGMA君の出番ですね♪

  8. bluem

    ■Jerryさん
    そっか、福岡もこちらから見れば南の地ですが
    鳥達は更に南を目指しますもんね。
    昨日今日と、シギを全く見れてないので、ついに超夏してた子達も
    渡ったものだと思います。
    淋しいっす(T_T)
    今日は午前10時には帰ってきまして、家の用事とか仕事とか
    様々とやっておりました(^^
    あと一週間位、なにかと忙しないので、探鳥はその後にじっくりと
    狙おうと思います♪

コメントは停止中です。