SP500 de 遠景

♯1「自宅2階からの眺め」
20141008-153148-0771.jpg
K-5Ⅱs/ SP500mmF8 55BB [F8 1/1000 ISO560 ±0EV]

自宅2階からは海が見えます(^^
北側の窓から見える景色がこの写真なのですが、PCに向かって現像作業していたら
なにやら10数隻の船団が、航行してるのに気付きまして、何気に傍らに置いてた
SP500で撮ってみました。
何かの調査船のようですが、遠景撮りの練習に丁度良かったので
三脚にセットして、撮っておりました。
yahoo地図で調べたら、距離1000m~1100m位。
いつも岩場からの景色などを撮ってる、その磯の沖合いで御座います。

※写真はクリックすると拡大します。


♯2「クロップ」
20141008-153148-0771clop.jpg
K-5Ⅱs/ SP500mmF8 55BB [F8 1/1000 ISO560 ±0EV]

センター部分をクロップしました。
秋になって湿度も低くなり、気温も低下してきた夕刻だからでしょうか
思ってた以上に大気の揺らぎもなくて、鮮明で御座いました(^^
これまでの遠景撮影写真で、歴代最高の解像で御座います♪
撮影条件や自分のもう僅かな感覚が合えば、もっと解像する感覚がありますし
ナイス兄貴さんから遠景解像写真も頂いてますが、それはやはりもっと良かったですし(^^
やっぱ習うより慣れろ、で御座います。

♯3「皆既月蝕」
20141008-193232-0796.jpg
K-5Ⅱs/ SP500mmF8 55BB [F8 2sec ISO160 -0.5EV]

更に遠くのものも撮ってたりw
先日の皆既月蝕で御座います(^^
この日はちょいと用事が重なってて撮る時間もないと思って諦めてたのですが
夜に帰宅したらば、家族がこぞって窓の外を眺めてまして、子供達も初皆既月蝕に大興奮w
「お父さん、写真撮っといて!」というので、慌てて機材をセットした時がこの状態。
このタイミングに間に合ってよかった(*^_^*)
でも、正直写真は失敗(>_<) もっとキッチリいける筈のレンズで御座います。 もちっと微細にピントを送りながら撮れば良かったなw 次の皆既月蝕までは待てないので、今度天気の良い時に 月リベンジをしておこうと思います(^^


「本日観察した野鳥」
早朝散策:カモメ系多数・カワラヒワ程度

10 thoughts on “SP500 de 遠景

  1. ナイス兄貴

    SP500の描写はピントの精度にかかっておりますね。
    遠くても大気の状態さえ良ければ思った以上に解像するし。
    世間の評判だとRFレンズは描写がイマイチってのが大多数ですが、
    ありゃ追い込み不足ですね。
    キッチリ撮れたときの画を知っている人はそんな評価はしませんなぁ~

  2. reota

    遠景は、大気の影響をもろに受けますよね。
    夏場とかトマホークでもモヤモヤですし・・・。
    SP500の追い込みには良い季節がやってきた感じでしょうか。
    今週はSP500の出番がありませんでした。
    というか、フォーラムにK-3二台とも預けてきたので(笑)

  3. bluem

    ■ナイス兄貴さん
    しかしこの、ピントの極薄さは何なんでしょうね。
    楽しくて仕方ないのですが(^^
    三脚併用でブレ対策はかなり改善されたので、あとはピント位置。
    野鳥撮影の距離は掴めてきたので、こういった遠距離にも慣れてくると
    風景撮影にも使えてくるし、SP500が益々好きになっております♪
    秋の紅葉シーズンでもあるし、暫くはトマホークよりも
    可動率が高くなりそうです(^^

  4. bluem

    ■reotaさん
    気温も低くなってきて、湿度も低いので
    遠景撮るには最高の季節到来ですよね(^^
    冬は湿度がもっと下がりますが、大気よりも海水温が高くなり
    海面に海霧が立つような感じになるので、今時期がベストでした♪
    何と、二台一気に点検ですかw
    わざわざ一台づつ持っていくよりも、手っとり早いですが
    早いトコ戻ってくると良いですね(^^

  5. iMovie

    こんにちは
    素敵なロケーションにお住まいですね。
    海が見れるなんて、羨ましいです。
    船籍番号からどんな船か探せるのですが、サーバーメンテ中で
    見れませんでした。
    私が、船の往来が見えるところに住んでいたら、UW旗を揚げる
    かも・・・ (笑)
    「UW旗 航海の安全を祈る」
    ジブリのコクリコ坂で有名ですね。
    皆既月食、私も撮っていましたが、かなり明瞭度が下がっていたので、
    ピント合わせが大変だったのでは?
    私は、ニコン機のAFに頼るしかありませんでしたが・・・

  6. bluem

    ■iMovieさん
    産まれたのが、海の漁師小屋だったのですが
    勿論その時の記憶はありませんが、その後建築した実家からも
    海が見えましたし、今住んでる自分の家もこうして海が見えて
    旅行などで海から離れるのは良いですが、やはり住むとなると
    海が近くにあるのが良いです♪
    なるほど、船籍番号で分かるんですね!
    「I wish you a pleasant voyage」って検索したら出てきました(^^
    伯父が遠洋航海の船に乗ってましたが、後で色々と国際信号旗について
    聞いてみようと思います♪
    ちなみにコクリコ坂って、観た事ないです(*^^*)
    それと皆既月食はファインダーでピント合わせてましたが
    もう、勘の世界でした(笑)
    そういやLV撮影機能とかあるじゃんw って翌日にUPされてた
    数多の月蝕記事を見てて思い出しました(^^

  7. teltel

    こんにちは。
    自宅、しかも2階からこんな風景が見られるなんて
    なんて贅沢な!
    我が家は平屋、しかも前は田んぼで両隣他は全部民家なので
    見晴らしが悪いんです。
    ボーッと見つめておきたい景色ですね。

  8. bluem

    ■teltelさん
    この辺では海に向かって標高が下がっていくので
    大抵の家からは、海が見えるんですよ(^^
    夜もカーテンをしないでいるので、沖合に積乱雲がある時など
    陸地は晴れてるのに、海上は稲光って光景も良く目にしますよ。
    田んぼが見えるのも良いじゃないですか♪
    会社の裏手がそうなのですが、息抜きに外に出るのも
    田んぼの景色を見て、夕景などを見るためなんです(^^
    田んぼも綺麗ですよね。
    田んぼで思い出しましたが、田んぼに水がある春や秋だと
    そこにシギチがやってきますよ!
    会社裏手の田んぼでも、コチドリとタシギを見てるので
    何かしらは寄ってるのじゃないでしょうか(^^

  9. jerry

    3日ぶりに訪問したら飛行機や船の写真が続いてるなんて珍しいですね~
    自宅から海が見えるってのはいいですね~
    夕日が沈む海辺の家で暮らしたいなぁ。

  10. bluem

    ■Jerryさん
    F8と暗いレンズなので晴天下でしか使ってなかったのですが
    遠景とか夕景とかも撮ってみたくて、この処は可動率№1です(^^
    使いこなせてくれば、新型野鳥もトマホークじゃなく
    SP500で狙う事になるかもです♪
    海に沈む夕陽は憧れますねぇ~♪
    こちらはどうしても、太陽は陸地に沈むので、ずっとそう思っておりました。
    でも日本海側の方にしてみると、朝陽が海から昇るトコを見てみたい
    と思うのと一緒でしょうねw

コメントは停止中です。