台風前日の朝

♯1「これでも朝陽」
20141013-054548-0802.jpg
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F4 1/750 ISO800 -1.0EV]

大きな台風でしたが、皆様の処は被害などなかったでしょうか。
こちら東北に来るときは、だいぶ勢力も衰えますし、進行速度も上がるので
台風本体は数時間で過ぎるのですが、吹き返しや雨が続いたりとそれなりに
被害が出たりして、特に農作物の収穫期なので秋の台風は大変ですよね。
そんな台風通過の前日の朝は、こんな不穏な様相の夜明けでありました。
風が無く、湿度が上がって妙に暖かく感じる、台風独特の感じ。
学校も早々に休校が決まり、子供達は期せずして4連休w
お父さん、羨ましいっす(>_<)

※写真はクリックすると拡大します。


♯2「近所の牧場」
20141013-055220-0805.jpg
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F4 1/350 ISO3200 -1.5EV]

こんなどんよりなので、早朝散策で鳥を見付けても、写真はダメダメ(T_T)
仕方無しに、近くの牧場で馬を撮りました。
ただそれだけの写真なのですが、この所、写真を撮れてないので正直ネタ切れですw

そう言えば、私のカメラ選びの重要項目の一つに「2ダイヤル」があるのですが
露出調整をダイヤル回すだけでやれるのが好みなんです。
C機の時代もそうでしたが、ワンアクション、ダイヤルを回して露出調整。
只、これだとフィールドを歩いてるうちにダイヤルが知らずに回っており
咄嗟の撮影で露出大失敗になるケースも多く、昨年の今頃から
ボタン押しながらのダイヤル回しに設定変更。
当初は操作に慣れずにおりましたが、直に慣れてきて自然に操作出来るようになり
勝手にダイヤル回って露出失敗事件がなくなりました(^^
被写体も乏しい早朝散策で、そんな事を思い出しながら散策しておりましたです。

12 thoughts on “台風前日の朝

  1. ナイス兄貴

    台風の時の空は独特ですね。
    気圧の関係か何か分かりませんが、夕景など凄いピンクになったりします。
    ペンタの前ダイヤルは操作し易い位置にあるのですが、誤作動も誘発する
    位置なんですよね。なので、随分前から前ダイヤルを殺してあります。
    前ダイヤルを使うのは Mモードと TAvモードの時だけって感じ。
    「ボタンを押下しながらのダイヤル操作は慣れます」と過去に書きましたが、
    慣れましたね(笑)
    えーーー 面倒だーーー と思いながらも、結局は慣れちゃうんですよね。
    誤作動を無くす為、ボタンが有る機能は全てボタンを押下しながらの操作に
    変えた方がイイ感じです。

  2. teltel

    おはようございます。
    そうか、そちらに台風行くころは連休後だったので
    休校になった娘さんたちは4連休になったわけですね。
    で、近くに牧場まであるなんて、超贅沢!
    私、馬も好きなんですよね。
    優しい目をしていますよね^^

  3. iMovie

    こんにちは
    台風前後の空は、独特ですよね。
    台風前の夕景は、薄い赤色の空が染まっていました。
    「2ダイヤル」、誤作動になる場合が確かにありますね。
    ニコン機に変わって、1ダイヤルになりましたが、ボタン操作
    併用で使えるので、同じような感じかな。
    シャッターボタン横、露出補正用ボタン
    レンズ取り外しボタン横、Fnボタンに、ISO感度設定
    (レンズを持って構えるときの左手近くにあるのが良いかも)
    親指AFボタン横、iボタンに、測光、AFエリア、フォーカス等
    メニューでもぐらなくて操作できています。
    ペンタックス機とニコン機、シャッターボタン近くに、撮影に
    必要なボタンがあるので、操作しやすいですね。

  4. ask-evo

    私の場合、2ダイヤルは、主にISOと絞りで運用しています。
    ISO自動だけだと、広角でSSが遅くなるので、最低SSを引き上げる意味で、
    400とか800に引き上げたり、常用範囲を上限3200にしているけど、
    一時的に6400で使ったりとしています。
    AUTOに戻し忘れることはよくありますがw、
    勝手にとんでもない値に…ということは今のところないですね

  5. bluem

    ■ナイス兄貴さん
    嵐の前の静けさとか、通過した後の夕暮れとか
    普段と違う空になりますよね。
    チェックしてるブログでも、台風が通過した後の夕焼けが
    メチャ素晴らしい光景になってるのを撮ってる方が居ました。
    こちらは今日は快晴なので、そんな感じに焼けるかも♪
    と期待しております(^^
    ボタン操作無しにワンアクションでずっとやってましたが
    ツーアクションも慣れますね(^^
    身体が憶えてしまえば、自然にボタンを押してやってるので
    逆に会社のNikon機の1ダイヤルと同じ操作になって、使い分けてても
    違和感がなくなりました。
    でも未だNikon機の左右でプラスマイナスが逆なのは馴染めないですがww

  6. bluem

    ■teltelさん
    そうそう、月曜の深夜に最接近で、期せずして4連休になってましたw
    教育委員会の方で進路がこっちよりなら休校という報せが事前に届いてて
    二日前には休校の連絡もあったので、自然災害に対するそういう
    備えが早くなったのは、ありがたいです(^^
    なんと!馬好きでしたか!!
    走らせて、一等と二等を当てたりする方じゃないんですねw
    牧場、歩いて3分位のトコにありますよ♪
    自宅近くの柵では、頭なでなでとか、草を食べさせる事も出来ます。
    今度、触れ合ってるとこ、撮ってきますね(^^

  7. bluem

    ■iMovieさん
    台風の時の空は、ドラマチックですよね!
    関東の方でしたが、台風が過ぎた夕方に、超ドラマチックな
    夕焼けを撮ってらっしゃいましたよ。
    こちらは昨日台風が過ぎたのですが、今日は快晴で湿度も低いので
    そんなドラマチックな夕焼けにならないかと、期待しておりました(^^
    私も会社で使ってるNikon機が1ダイヤルですが
    やっぱ2ダイヤルが好みで御座います。
    D3100ですがエントリー機なので、親指AFボタンとかメチャ使いづらいw
    このボタンに画像ロック機能も割り当てられてまして、シャッター切って
    押すと、AFじゃなくて画像ロックになるんです。
    SDカードから画像取り込むとき、ロックされてるので吸い出せないw
    操作系は各社良いとこ悪いとこありますが、何を重視してるかによっても
    配分も違うでしょうから、そういうのも面白いですよね(^^
    Canon機にはMYメニューと言って、良く使うコマンドをメニュー一発目に
    出てくるように6種ほど登録できるのですが、PENTAXにもその機能が
    欲しいです。

  8. bluem

    ■ask-evoさん
    さすが広角使いっすね♪
    広角レンズを活かす設定はさすがだと思います(^^
    そう言えばこの設定は以前記事の中でも拝見した記憶
    (秘密基地への書き込みだったかな)がありますが
    こうして自分好みに設定できるのが、何より嬉しいですよね♪
    PENTAXは戻し忘れも、グリーンボタンという偉大な存在があるので
    暗い場所とか逆光とかの後は、さりげなくグリーンボタンを押すことを
    心掛けるようにしております。
    忘れる事が多々あり過ぎますがww

  9. jerry

    福岡は多少風がありましたが被害は有りませんでした。
    被害と言えば折角の休日がつぶれた事かな~
    露出補正ダイヤル、私は後ろダイヤルに割り当てていますが、勝手に回る事がありますね~
    ただ、一枚とって画像確認する癖があるのでそんなに大けがはしたことないです。
    2アクションにしても「戻し忘れ」がありそうなので、それほど変わらないかも。
    それよりもペンタに慣れたのでEOS7Dの後ろダイヤルが回しづらいです。

  10. iMovie

    こんにちは
    >D3100
    >このボタンに画像ロック機能も割り当てられてまして、シャッター切って
    押すと、AFじゃなくて画像ロックになるんです。
    「Menu - 再生メニュー」にある、「撮影直後の画像確認」を「しない」に設定
    すると、画像ロックしません。
    親指AFを使う時は、この機能を使わない設定しないと、ボタン押すタイミング
    こうなります。
    ちょっと気になったので書きました。
    参考にして下さい。

  11. bluem

    ■Jerryさん
    せっかくの三連休だったのに残念でしたね。
    飛行機も新幹線も影響が出てたので、ホント散々な休暇の人も
    多かったと想像します。
    私は首から提げて、小脇にカメラを抱えるようにして歩くので
    ダイヤルが回るんですよw
    撮影前にグリーンボタンを押すこともありましたが、咄嗟の撮影では
    そのまま撮っちゃうので、ボタン押してのダイヤルに変更しましたが
    今では慣れたので、ダイヤル直の方が不安がある感じです(^^
    Canonの背面ダイヤル回しは、ホント便利なのですが
    親指の動きが大きくなるので、PENTAXに慣れると余計気になりますよね。
    親指AFのボタンの位置は、絶妙で好きなのですが♪

  12. bluem

    ■iMovieさん
    おぉ!考えてみれば、その手がありますね\(^▽^)/
    実際、K-5Ⅱsでは画像プレビューしないで運用してるのですが
    会社のはプレビューするようにしてたんですよ。
    この手があったか♪
    全く気付いておりませんでしたww
    いや~♪とても助かりました!
    ありがとう御座います\(^▽^)/

コメントは停止中です。