リス観察

♯1「右肩のトコに白い毛のある子」
20141015-092616-6019.jpg
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F5.6 1/750 ISO2200 +1.0EV]

自宅近くのいつもの林に戻ってきたリス2頭。
野鳥探索は一先ず置いといて、観察をしておりました(^^
もうホント、ごく僅か残されたトコに居るのですが、ここから地面を通って
離れた赤松にも行く事が出来るのですが、基本的に枝から枝へ伝っていくのが
リスとしては理想で、地面にも降りてはきますが、どの辺まで行動してるのかとか
性別とか、現況でどう生きていくのか気になってるのでした。
右肩に白い毛が見えますが、これは10月9日の記事「再会」で出会ったリス。
もう一頭は、樹上高いとこから降りて来ませんで、中々写真に撮れませんw
でも、人間に対して用心深いのは、良い事だと思います。
伐採で、散々な目に遭わせてしまいましたからね。。。

※写真はクリックすると拡大します。


♯2「男の子です」
20141015-092416-6016.jpg
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F5.6 1/750 ISO3200 +0.5EV]

この子は男の子でした(^^
これでもう一頭が女子であるなら、来春には子リス誕生の期待が持てる訳ですが
現状、2頭でも狭い位の場所なので、子リスが産まれて親離れしても
離れた林に移動するしかありません。
それも地面を走って行く事になるのですが、猛禽や哺乳類の攻撃もあるので
上手く生き延びる事が出来るのか、心配になります。
とにかくせっかく戻って来てくれたので、じっくりと観察を続けます(^^

10 thoughts on “リス観察

  1. ナイス兄貴

    近くにこの様な小動物が生きているってのはいいですね。
    こちらにはマングースぐらいしか居ないので、羨ましく感じます。
    せめて野ウサギぐらいいたらなぁ~(笑)

  2. ask-evo

    おぉ、リス記事本格的に復活しそうですね。
    追加レポが楽しみです(^o^)
    以前のようにはいかないかもしれませんが、それでも新しい環境にうまく適応できるといいですね。

  3. bluem

    ■ナイス兄貴さん
    ナイス兄貴さんの自宅近くに、こういうリスの生息地があったら
    毎日でも通って観察する事、請け合いで御座います(^^
    もうホント、可愛いっす♪
    逆に野ウサギは足跡は雪の上で見るのですが、姿を一度も見た事なくて
    夜行性なので、いっぺん夜に撮りに来ようと思いつつ
    一度も実現させておりませんw
    冬の寒い夜は、自宅で温温が良いです♪

  4. bluem

    ■ask-evoさん
    林面積が狭くなった分、探しだすのも容易になって
    撮影しやすくなったのは嬉しいのですが、この後の生活状況が
    とても気になるので、じっくり観察していきます(^^
    伐採により「こうして人間は自然を破壊するのか」と
    自然破壊を目のあたりにした訳ですが、自然を破壊しておいて
    付いた名前が「自然公園」ですからね。
    笑う気力も湧いてきませんw

  5. teltel

    おはようございます。
    リスもいて、牧場もあって、2階からは海が見られて・・・
    羨ましい環境です。
    そちらはもう暖房、そうですよね。
    宮崎も最近は朝晩は寒くなりました。
    暖房はまだですけどw

  6. iMovie

    こんにちは
    リスが生息できる環境が僅かでも残っていて、安堵しました。
    でも、本来の自然より狭い・・・
    せめて、まわりの環境が少しでも良くなることを祈るばかり
    ですね。
    今後のレポ、楽しみにしております。

  7. jerry

    こんにちは
    やっぱりリス君は可愛いですね~(^^
    とりあえず住めるようになったので後はどうやって
    生息数を拡大して行ってくれるかですね。
    自然を破壊して作った自然公園って・・・・
    冗談にもなりませんな

  8. bluem

    ■teltelさん
    田舎は最高っす♪
    ふと思ったのが、以前はモノを買うにも見るにも
    そういうのは都会は揃ってるので良いなと思ってたのですが
    今はNETショップで何でも安く買えて、しかも自宅に届くので
    そういうとこの距離は感じなくなって、逆に自然のある田舎は
    やっぱ良いなって、余計に思うようになりましたね(^^
    朝晩はもうストーブ点けてますが、寒い外から帰ってきての
    暖かい家ってのも、これまた良いですよね(^^

  9. bluem

    ■iMovieさん
    全くゼロになるよりも、こうして生きていけるスペースが
    あるので、完全に破壊されるよりは、まだ良いですよね。
    逆に彼らがこうして生きてる事が感じられ易くなったので
    多くの人にその存在を知ってもらい、そのままの自然を残すことが
    どういう事かと、考える契機になって貰えばいいかもです(^^
    でも、こういうのって、興味ない人は見向きもしないし
    勝手にエサを持ち込んだりとか、そういうのも困るんですよねw
    難しいものです。

  10. bluem

    ■Jerryさん
    生きてる野性のリスは、是非とも見て欲しいっす♪
    ホント可愛いんですから(^^
    実は木の伐採は終わったようですが、木を伐って今はそこに
    草がボーボー状態なのですが、遊歩道みたいの作って草を愛でながら
    歩く場所を作るみたいんです。
    その草ボーボーになったトコも、実はジュリン系が気に入っておりまして
    そこで子育てをしてるんです。
    こういうトコもまた破壊するのかと思うと悲しくなりますね。

コメントは停止中です。