EOS5DMarkⅡ EF100mm f/2.8L Macro IS USM [100mm F2.8 1/1600 ISO200 -0.7EV]
以前ご紹介したスノードロップが、今咲いてます。
丁度、蕾の頃に雪が降り、その後も気温が低い状態で推移したので
例年になく花持ちが良く、先日のクロッカスや福寿草と共に咲き誇っております(^^
本来、順繰りに咲いて来る早春の花たちですが、今年は一斉に咲いてくれて
今の日本を応援してくれているように感じます。
EOS5DMarkⅡ EF100mm f/2.8L Macro IS USM [100mm F4.5 1/320 ISO200 +0.7EV]
EOS5DMarkⅡ EF100mm f/2.8L Macro IS USM [100mm F3.5 1/750 ISO200 +0.7EV]
EOS5DMarkⅡ EF100mm f/2.8L Macro IS USM [100mm F16 1/50 ISO500 +0.7EV]
蕾も可愛いし、開花した姿も可愛いです(^^
緑色と白色だけで、花びらも三枚だけというシンプルな花ですが
見事な造形であると感じます。
自然の緑の色って、本当に美しいですね。
見ているだけで、心落ち着きます(^^
こうして花壇の花も、狭い場所なので毎年同じアングルでしか撮れず
ワンパターンな写真ばかりになるのですが、先日のような道端や草むらの
小さな雑草の花は、見付ける事と、アングルを探る事がとにかく楽しいです(^^
小さな事ですが、そんな事を心底楽しいと感じる今年であります(^^
おはようございます。
可憐な姿がかわいらしいですね(^^
確かスノードロップが震災前の記事だったですよね。
bluemさんの安否とともに、スノードロップやリスのことも心配しておりました。
こうして咲いていてくれるのは嬉しいですね(^^;
今日は花見に行きたいのですが、あいにくの曇り空です。
それでも多分行きますが・・・(^^v
■Jerryさん
スノードロップの記事が、そう言えば地震前でしたね。。。
蕾のままから3週間、ホント今年は春花が長いです(^^
心配も頂戴いたしまして、改めまして御礼申し上げます。
皆さんの安否を気遣って頂いたコメントや応援は、本当に本当に心に沁み
今見ても、涙があふれます。。。
今日は曇り空ですか。。。
そう言えばこちらも気温が低く2~3℃位。
雪もちらついてました。
でも、折角のお休みでしょうから、どうぞお出かけ下さいませ(^^
曇りは曇りでしか撮れない写真の撮り方があるので、そういうのを
試すチャンスかと思います。
私は、中井精也さんのDVDや本を見て、そういうシーンでの撮り方を
学びながら、刺激を受けてました(^^
こんにちは。
相変わらず可愛いお花ですね~
美しく切り撮っておりますね。
下向きに咲くのが奥ゆかしく感じまする~
繁殖がしにくくなると思うのですが、なぜそうさくんでしょうね。
自然界は不思議でいっぱいです (^^
↓の倍率色収差補正、上手くいかなかったのですね。
確かに上手くいかないときもありますね。
うまくいったのと中央は元の画を合成するって手もありそうですけど (^^
■ナイス兄貴さん
可愛い花と言えば、この花が一番かもしれません(^^
釣鐘型では他にホタルブクロもありますが、可憐さを併せ持つ点では
スノードロップが断然良いですね(^^
この花は虫による受粉ではなくて、球根で増えていくのですが
「じゃ~、花はいらないじゃん」となりますが、やはりそこは
自然界の不思議でしょうね。
だいぶ株も混んできたので、今年は掘り上げて、植え直ししようかな。。。
球根も増える余地があると、今よりもっと増えていくんですよ(^^
倍率色収差は、もっと丁寧にやってると良かったかもしれませんが
正直、リス自体の色が変になったとこでやめちゃいました(>_<)
>>うまくいったのと中央は元の画を合成するって手もありそうですけど (^^
以前、ホトショの消しゴムツールとご紹介してらしたですね♪
SILKYPIXを使い始めて、現像の大事さを痛切に感じておりました(^^
かわいいお花♪
花たちは、着々と準備を進めていたのですね …。
■sakikoさん
花は季節に敏感ですよね♪
今年は一月が、この十年で最も寒い一月で、二月は一番気温が低い時期なのに
雪も少なくプラス気温の日が続き、三月はまた寒い日が続いています。
四月に入ったのに今朝は雪がちらついてましたし、地球規模での変動を
感じずには居られませんよね。。。
それでもこうして咲いてくれると、本当に嬉しいです(^^
この花は、花後のお礼肥を上げる程度の世話だけで済むのですが
それでも花を開かせてくれると、とても嬉しいです♪