「♯1 肩慣らしでいきなりww」
EOS40D EF70-200mm f/4L IS USM [200mm F4 1/6400 ISO800 +0.3EV]
昨日は仕事休み♪
しかも気温が25度を超え、林散策も汗ばむようで、いきなり
今年初の蚊に刺されました(^^
藪蚊対策も早々にしようと思います。
もう兎に角、写真三昧♪
例の如く、朝4時に起きてリス林散策から始まり、夜の鉄道まで。
朝食と昼食と子供が学校から帰ってくる時以外は、ずっと外に出て
写真を撮っておりました♪
気温が上がったおかげで、今季初のアゲハ蝶発見!
肩慣らしですが、いきなり飛翔中を狙いました♪
センターからずれてるので、狙った位置よりずれちゃってますが
初球にしては、良い感じでしょうか(^^
「♯2 モンキチョウとコラボ」
EOS40D EF70-200mm f/4L IS USM [200mm F4 1/3200 ISO800 +0.3EV]
「♯3 押さえで留まりモノも」
EOS40D EF70-200mm f/4L IS USM [200mm F5.6 1/4000 ISO800 +0.3EV]
「♯4 リベンジ、アリの眼」
EOS5DMarkⅡ EF100mm f/2.8L Macro IS USM [100mm F4.5 1/1000 ISO400 ±0EV]
「♯5 プッハッ~って感じ」
EOS5DMarkⅡ EF100mm f/2.8L Macro IS USM [100mm F2.8 1/4000 ISO400 ±0EV]
前回、眼にピントを合わせれなかったアリにリベンジでした(^^
♯4は普通のアリで、♯5は吸蜜性の小さいアリです。
クモにバッタの子供、テントウ虫も居ましたが、肝心の
ミツバチ君に会えません(ToT)
早く来てくれ~!
ちなみに、昨年までのホバ写真は連写しまくりで、カメラ任せのタイミングでした。
今年は列車を撮ってて、これは列車が来る前に構図や露出やSSを決め
完全に置きピンなのですが、この状態で連写すると、決めたポイントから
ずれた所でシャッターが切れる事が多く、以来ワンショットで撮っておりました。
ホバ写真も撮ってみたいアングルなど、試したい事がいっぱいあるので
ここぞ!と言う所は、ワンショットで狙おうと思ってます(^^
傷一つない綺麗なアゲハですね(^^
チョウの飛翔って一定しないので難易度高!ですよね。
一旦撮り始めると熱くなって撮れるまで粘っちゃいます!
これは2匹飛んでるし背景も綺麗ですね~♪
僕も先日アオスジアゲハの飛翔を撮ったので今度UPしますね~(^^
こんにちは。
むははっ チョウのオープン戦でいきなり飛翔でしたか~ (^^
肩慣らしせずにいきなり剛速球ですね (^^
アリの目にピントは難しいですよね。
ジャスピンで撮ってもなんかボケた感じだし。
境がハッキリしないからでしょうかね。
あと、私も連写しなくなっています。
どうもコマ間に良いのがある感じで、自分の目と勘を信じた方が歩留まり高い感じ (^^
■Jerryさん
ホント綺麗な羽のアゲハ蝶でした!
羽化して、それ程経ってないんでしょうね(^^
蝶の飛翔写真は、リアルタイムに合わす事は無理なので
勘で置いたピン位置に来るかどうかの、勝負かなと思ってました♪
それでも自分のタイミングでシャッター切りたいので、ワンショットで
撮りましたが、歩留まりは良い感じ♪みたいな~、です(^^
Jerryさんの飛翔写真も楽しみにしております!
私の周囲のアゲハ蝶って、ノーマルタイプと、黄色タイプだけなので
こちらに居ないアゲハを拝見するだけでも、楽しみです!(^^)!
■ナイス兄貴さん
アゲハ蝶が飛んでるのを見付けて、留まるのを待ってたのですが
ひたすら飛んでたので、リハビリ兼ねて狙ってみました(^^
蝶の飛翔は、こういった「たまたま撮れた~」的なものじゃなく
1/8000秒で眼を狙って撮ろう!と思う今年でした(^^
無理でしょうがww
アリの眼狙いは「キタ!」って、撮った瞬間には感じるのですが
PCで見てても、境界がはっきりしないのが残念ですよね~(笑)
メジロ君みたいなアリ、居ないかな~ww
やはり連写はされてなかったんですね(^^
花に向かうミツバチホバを拝見していて、そうじゃないかな~
と思っておりました。
秒10コマだとかの機種なら良いでしょうが、私の40Dでも肝心の所が
抜けてる事が多かったので、連写に頼らなくなっておりました。
この、自分のタイミングで切れるシャッターって、40Dよりも5DⅡがフィーリングが良くて
シャッターストロークの短いのが、とても良いんです!
40Dは一段押し込む感じで、フィルム時代から、この感じは好きだったのですが
軽く素早く反応してくれるシャッターが好みになっておりました(^^