そう言えば…

「ホソミオツネントンボ」
ホソミオツネントンボ.jpg
EOS40D EF100mm f/2.8L Macro IS USM [ F4.5 1/3200 ISO400 +0.3EV]

時間を見付けては、過去に撮った虫や鳥や動物の写真を
備忘録的図鑑用にセレクトして再現像&レタッチしております(^^
大きく撮れたものは良いのですが、トリミングしても見るに耐えるものかなど
選別作業をしておりました。
その中から、たった一度しか会えてない、この「ホソミオツネントンボ」
そう言えば。。。と、思い出す事がありました(^^
※写真はクリックすると拡大表示します。


「ムササビ」
ムササビ1.jpg
EOS5DMarkⅡ EF70-200mm f/4L IS USM [200mm F5.6 1/125 ISO400 ±0EV]

トンボを執着して撮るようになったのは、NET上で
このホソミオツネントンボの、この同じアングルで撮った写真を見てからでした。
マイクロフォーサーズ機とCarl Zeiss Planar T* 50mm F2 ZMで
撮った写真でしたが、写真の美しさと共に、トンボの美しい色と精緻な造形に
それはもう夢中になってしまったんです(^^
今でもトンボ系は全て好きですが、イトトンボ系に妙に興奮するのは
この時の出会いのときめきが、全く変わる事無く、今に至ってるからだと思います♪
それにしても、過去に撮ってる生き物系写真の多さww
自分でも、撮ってたのを忘れてるものもありましたし、紹介したいのに
イマイチな写真だったりするのもあるので、折角なので撮り直しリストも
作りながら、写真の準備をしておりました(^^
このムササビにも、しばし会えてないなぁ~ww

10 thoughts on “そう言えば…

  1. jerry

    こんにちは(^^
    あぁ、備忘録的図鑑の編集は楽しいですね。
    時間が取れずに滅多にお手伝いできてませんがw
    ホソミオツネンは綺麗だな~(^^
    この止まり方は面白いですね。
    なんで先端に止まってんだろ?
    そういえば、オツネントンボは越年してるんでしょうかね?
    ムササビかわゆい~(^^

  2. ナイス兄貴

    こんにちは。
    昨晩は図鑑へのご協力ありがとうございました。
    いつかは役に立つと思いますので、時間がある時にでも登録していただければと思います。
    体裁も整ったので、リンク一覧に貼ろうかとおもってますよ (^^
    イトトンボって結構細かく科が別れているんですね。
    メッチャ驚いたw
    ちがう科には見えないのにwww

  3. bluem

    ■Jerryさん
    図鑑に昨晩一気に登録いたしまして、初っ端は
    操作が分からず、ナイス兄貴さんのお手を煩わせてましたw
    このトンボ、綺麗ですよね!
    図鑑用に写真セレクトしてて、これを撮ったのを思い出したんです(^^
    この日撮った数枚しかないので、この夏はまた狙いに、トンボの聖地に
    入りたいと思います♪
    オツネントンボと雪景色。。。木のウロとか裂目とか、林の中で見付けると
    見て廻ってますが、未だ発見出来ず(>_<)
    雪景色とオツネントンボは、この冬に絶対に撮りたいです(^^

  4. bluem

    ■ナイス兄貴さん
    はじめは、お手を煩わせました<m(__)m>
    先程、残り数枚もUPしておきましたです(^^
    写真データは、月単位のフォルダーに入れて管理してるのですが
    まだ探せていないものもあるので、出来次第にUPいたします。
    こういう時、やっぱLrは羨ましいですw
    イトトンボはかなり細かいですよね(^^
    男女だけならまだしも、産まれた時期や成熟度合いでも変わるやつがいるので
    まじで同定するのが、難しい時があります。
    でも撮ったつもりでも、オスは撮ってるけど、メスはまだだったり
    図鑑用に見せる撮り方をしてないものも多かったので、メモ一覧にして
    この一年で撮っておこうと思ってました(^^
    引っ越しして違う地域に行かない限り、会える種類って同じものなので
    こうして登録しておくと、何かに便利ですよね(^^
    花も大量にありますが、品種名や俗称など、花の名前はきりがないので
    一目で分かるものだけ、追々UPしていきます(^^

  5. ナイス兄貴

    再びこんばんは。
    > こういう時、やっぱLrは羨ましいですw
    それがですねw 名前すら忘れたのは検索のしようが無いんですよw
    タグはつけてあるのに名前をど忘れしているのでゴソゴソ探すんですが、これがまた大量でwww
    なので、1種1写真で一覧出来る備忘録的な図鑑が必要だったんですw
    特にチョウ目、トンボ目、ハチ目。
    チドリ目とスズメ目もwww
    花もですかね。
    あの目が飛び出たような花、名前が全然でてきませんw
    なので最初に登録しましたよwww

  6. bluem

    ■ナイス兄貴さん
    確かにぃ(*^_^*)
    名前忘れたら、検索しようがありませんねww
    先程、さらに何枚か追加しておきました(^^
    林の住人で、シジュウカラがまだ残ってるのですが
    アップで撮った写真が、どうしても見付けれません(>_<)
    ヒナの写真はあるのですが、親鳥のアップが見付かり次第
    あるいは撮り次第に、UPします(^^

  7. enable-secret-36

    こんばんは。
    ホソミオツネントンボ、とまり方がいいですよね。
    こんな写真を拝見すると、早く虫達が活動し始める季節が
    待ち遠しいです(^^)
    2枚目はムササビなんですね。
    素晴らしいお写真です!なかなか見る機会がないので
    きっと私の目の前に現れてもムササビとわからないだろうな・・・

  8. iMovie

    こんにちは~
    わぁ~ ソミオツネントンボ 素敵な色合いのトンボですね。
    奇麗だなぁ~
    何か、凄いとまり方ですね  ^^
    ムササビ、可愛いなぁ~
    癒されます ^^

  9. bluem

    ■enable-secret-36さん
    軽量級イトトンボの独特の留まり方ですよね(^^
    実はこれ、地面すれすれの高さで、カメラ下側は地面に付いてるんです。
    川原で見付けて、そっと寄っていって撮った写真でした(^^
    冬は春が待ち遠しくていた昨年ですが、今冬は寒い冬を楽しもうと
    冬でしか撮れない写真を、出来るだけ撮ろうと、楽しんでおりました(^^
    ムササビは夜行性なので、こうして日中、野性のムササビ写真が
    撮れたのは、奇跡だと思います!
    滑空して背の低い木のとこに飛んで来て、帰れなくなったんでしょうね。
    夕方暗くなってから見に行ったら、居なくなってまして、翌週に
    別な場所で見たので、先ずは一安心でした(^^

  10. bluem

    ■iMovieさん
    軽量級イトトンボ独特の留まり方ですが、ホント綺麗な色のトンボで
    この一回こっきりしか会えてませんでしたw
    ムササビは夜行性なので、日中にこうして写真に撮れるのは
    偶然のたまたまの奇跡です(^^
    この翌週に、少し離れた別な場所でも撮ったのですが、それ以降は
    会えてないので、生きてるのか心配でもあります。

コメントは停止中です。