♯1「青空を背に受けて」
EOS7D EF100mm f/2.8L MACRO IS USM [ F4.5 1/2500 ISO400 +0.3EV]
灯台下暗し。。。驚きでしたw
写真はJerryさんのトコでしか見た事無かった「コシアキトンボ」
会社から車で3分ほどの溜池に、飛んでました♪
でも、レンズは100マクロ一本ww
トンボは飛んでばっかで、留まってくんない(>_<)
溜池があって、広葉樹や針葉樹もあり、リスも生息してますし
トンボも居るのは分かってましたが、まさかこんな普段目にする事のない
トンボが飛んでるなんて、思いもよりませんでした!
※写真はクリックすると拡大表示します。
♯2「コシアキトンボ女子」
EOS7D EF100mm f/2.8L MACRO IS USM [ F4.5 1/2000 ISO400 +0.3EV]
女子は黄色い色なんですね♪
留まってくれないのですが、良く見てると、縄張りを巡回するように
一定の所を移動してるので、待ち構えて飛翔撮りでした(^^
サンヨンがあったらw
♯3「空中でストレッチ」
EOS7D EF100mm f/2.8L MACRO IS USM [ F4.5 1/1600 ISO400 +0.3EV]
空中でホバリングしながら、尻尾の手入れをしておりましたw
♯4「このお方も、さりげなく今期初♪」
EOS5DMarkⅡ EF100mm f/2.8L MACRO IS USM [F2.8 1/1600 ISO200 ±0EV]
この方も、さりげなく今期初ww
この他にも、貴重な蝶や初撮りトンボも撮りましたし
イトトンボ系も勿論ゲット♪
これからヤンマ系も出てくるので、足繁く通って
トンボ撮影を楽しもうと思います\(^o^)/
会社の傍なので「打ち合わせ」と称して、行く事もありますが
それは会社には秘密にしておいて下さい(*^_^*)
トンボと打ち合わせしてると言っても、理由にならないでしょうからw
トンボ君と打ち合わせしてきますって言って下さいw
それにしても東北にも居ましたか~
ということは沖縄にもいるのかな??
あとで調べてみます。
扉の画はいいな~ でもアングルが全然想像できないw
しかしこんな時に限ってヨン様は在宅中でしたかw
相変わらずやってくれますね~
マクロよりもサンヨンを持ち歩いた方が何かと融通がきくんですよね。
一般人には意味不明でしょうが (^^
■ナイス兄貴さん
Mr,TOMBOとミーティングとか言って出ようかとw
大きなため池があって、トンボは居るのは知ってましたが
普段見る事がないトンボが、こんだけ居るとは思いもよらず(>_<)
まじ、灯台下暗しでしたw
近県含めて生息してるトンボや蝶を調べましたが、まだまだ図鑑に
載せてないもの、未だ出会った事無いものがいっぱいで、トンボよりも
蝶も多いのには驚いてました(^^
オオムラサキも居るようで、これは是非にも会いたい蝶でした♪
別な用事でこの場所に来まして、トンボは撮る時間があったので
イトトンボ系の図鑑写真を撮ろうと、マクロ一本だけ持って出たのが
いけませんでしたww
普通サイズのトンボならサンヨンで良いですが、小さなイトトンボ系は
やはり等倍マクロが良いので、この選択でしたが、やはりサンヨンと
マクロレンズは切っても切れない仲ですよね(^^
今度の休みも行ってこようか、あるいはまだ今年行けてない、別ポイントへ
アオイトトンボ系とオツネントンボ系を撮りに行こうか、思案中♪
お盆休みまでは、休みもそうそう取れないので、一日を大事に
使おうと必死でしたw
コシアキでしたか!
へぇ、女子は黄帯なんですね。
ね、中々留まらないでしょ(^^
空中ストレッチはいい瞬間ですね。
まるでダッシュしてきて急ブレーキ掛けたみたいだ♪
■Jerryさん
包帯トンボでしたww
まさか、こちらには居るとは思いませんで
シオカラトンボが飛んでたので、そう思ってたのですが
なにやら腹部の白いライン!
100マクロしかなかったので、留まるのを待ってましたが
こいつは、疲れ知らずですね(^^
空中ストレッチは飛びながら、普通に尻尾をこんなふうに
やってましたw
尻尾の先が痒かったのか(^^
急ブレーキも面白いっす!