三女と探しもの

♯1「アメンボB/W版」
20120905-150426-6335.jpg
EOS7D EF300mm f/4L IS USM [ F5.6 1/320 ISO400 -0.3EV]

止水の池に居たアメンボ。
雨が降りそうな曇天で、まるで鏡の上に居るように見えたので
B/Wにして、無機質っぽくしてみました(^^
三女にこの写真を見せたら「あっ!こいつに刺された!!」
って、蚊と間違っておりましたww
ちなみにアメンボって、カメムシの仲間なんですね。
Wiki先生で見たら、種類もいっぱいありそうで、でも
同定は超難しそうですw

※写真はクリックすると拡大表示します。


♯2「ここまで大きくなってました♪」
20120904-060048-6326.jpg
EOS7D EF300mm f/4L IS USM [ F4 1/500 ISO800 ±0EV]

そんでもって、春先に卵を貰ってきて、隣の空地で育ってるカマキリ君。
久し振りに会えました♪
まだ翅も出来てなくて、中学生くらいでしょうかw
急いで自宅に戻り、三女を呼んできました(^^

♯3「三女と記念写真♪」
20120904-055854-6323.jpg
EOS7D EF300mm f/4L IS USM [ F4.5 1/1250 ISO800 ±0EV]

でもって、記念撮影(^^
三女も学校から帰ってきてから時々見てて、それでも
見付けれないと言ってたのですが、ようやく会えて
三女もニッコリです(^0_0^)
7月28日以来、約一ヵ月でこれだけ大きくなってました♪
全くの自然の中で育ってますが、自宅隣に卵を貰ってきての
成長なので、何か自分たちで育ててる感覚があって、会えると
やはり嬉しいです(^^

10 thoughts on “三女と探しもの

  1. ナイス兄貴

    こんばんは。
    アメンボの同定は大変そうですよね。
    私もアメンボを撮ったのですが、同定作業が大変で保留中ですw
    最近はトンボとチョウとハチ以外はあまり撮らなくなっちゃった。
    撮ったら調べたくなるからwww
    本末転倒ですね (^^
    茶色系のカマキリだったんですね~
    無事に育っている様で何よりです。
    カマキリが生きていけるって事はエサになる昆虫が豊富って
    事でしょうからね。

  2. bluem

    ■ナイス兄貴さん
    アメンボ。。。Wiki先生を見た時点で、それ以上
    深追いはしませんでしたww
    大中小が居るのは見てて知ってますが、そんなに種類が居るとは
    思わなかったです(^^
    私もトンボと蝶以外は撮ってないですね(^^
    バッタ類もたくさん近くに居るのですが、目で見てるだけでも
    微妙な違いが見えて、同定が難しそうでwww
    この時に会ったのは茶系だけ。。。
    幼体の時は緑系が多かったのですが、緑系の大きくなったカマキリにも
    早く会いたいです(^^
    さして広くもない空地ですが、バッタや蝶やハムシとか、かなりの量の
    虫が居るので空腹にはならないですが、どの位の数が成虫になるのか
    興味津々で成長を観察しております(^^

  3. yastaro

    bluemさん、こんにちは^^
    一枚目は、まるで白い紙の上に
    アメンボを置いたような画。
    池の上でこんな感じにとれるんですね。
    カマキリを隣の空き地で育てていたなんて・・・
    すばらしい自然教育ですね~。
    三女さんは、でも楽しい。
    アメンボと蚊をまちがえちゃったんだ。
    カワイイ^^

  4. bluem

    ■yastaroさん
    水面に小さなゴミなど浮いてましたが、スタンプツールで
    消してしまいました(^^
    昆虫写真B/Wはハマってるとこがありまして、時々やっております。
    面白い位に、無機質になるんですよね♪
    いまのトコのお気に入りはコレです(^^
    http://photozou.jp/photo/photo_only/2354561/150281023
    カマキリの卵を貰いまして、隣に空地があって、そこが草があって
    虫達がいるのですが、そこに置いて羽化させました(^^
    今年は春先の低温が響き、羽化も5月後半に入ってからでしたので
    この様に、カマキリの成長も遅いですw
    普通ならとっくに、成虫になってるんですよね。
    三女がこのB/W写真をみたら、モノクロとは思いもしなかったんでしょうね。
    この色が天然色だと思ったらしく、蚊だと思ったみたいでした(^^

  5. yastaro

    再びこんにちは^^
    カワトンボ、いいですね~。
    デッサンのプロが鉛筆で書いたかのような。
    翅もカラーでは、気づかなかったような
    繊細なつくり。
    毛の一本一本。
    B/Wで、ひきだされる美の魅力にはまりそう^^/

  6. bluem

    ■yastaroさん
    そうなんですよ!
    B/Wにすると、見えてなかった機能性みたいなトコが
    見えてくるようで、メカニカルな作りのトンボが
    マジでサイボーグになったかのような感じがして、ハマってました(^^
    色を無くすことで、形状や質感が見えてくるんでしょうね。
    楽しいです(^^

  7. Jerry

    アメンボのB/W 無機質っぽくていい感じですね。
    アメンボがカメムシの仲間だとは・・・
    カメムシってにおいさえなければ形や色が面白いですけどね。
    三女ちゃんカマキリ怖がらなくて凄いな~。
    自分で育ててるんだから怖くないのかな。

  8. pattan

    ほんとだ、B/Wだとアメンボはメタリックな機械みたいですね^^;
    それにしても、カマキリ!隣の空き地で育ててるって事は、カマキリは意外と遠くにはいかないで
    狭いテリトリーで生活してるんですね。
    自然の中で成長過程を見守れるって、いい環境ですね。素晴らしい♪ 
    三女ちゃんの小さいお手てが可愛いです^^あんなに小さいのがこんなに大きくなるんだから、嬉しいよね。
    それにしてもアメンボの同定って!?考えた事もなかったw

  9. bluem

    ■Jerryさん
    昆虫B/Wは、ここのトコ、ハマっておりまして
    UPしないまでも、シンプルな背景の時は、作ったりしております(^^
    カメムシも色んな種類がいるものですね!
    良く見る緑色以外でも、ハデハデだったり、スリムなやつとかも居て
    中にはホント美しい色のものも居るんですよね(^^
    三女。。。小さい時から、怖いもの知らずですww
    なので毛虫とか、毒があるので腫れて痒くなるよとか教えて
    触らないようにさせてました(^^
    基本的に虫が好きで、家に居ると虫や鳥の本を見てて、かなり
    マニアックな個体名とか憶えてますw

  10. bluem

    ■pattanさん
    この処ハマってる昆虫B/Wです(^^
    シンプルな背景の時は、たまに作ってるんですよ♪
    カマキリ君、写真の様にまだ翅が生えてないので、飛べなく
    徒歩圏内にとどまっておりますw
    と言いますか、ご飯も豊富な草地に居るので、どっかに行く
    必要もないですし(^^
    虫籠で育てるよりも、会える楽しみも加わって、私も起きぬけに
    毎朝、空地に行ってます。
    パジャマでww
    アメンボ。。。Wiki先生で見た時点で、引き返してきました(*^_^*)
    かなりのアメンボマニアにならないと、同定は厳しそうですw

コメントは停止中です。