視線

♯1「視線」
20120901-053810-7339.jpg
EOS5DMarkⅡ EF70-200mm f/4L IS USM [189mm F4 1/100 ISO800 +0.3EV]

早朝散策中、藪の中でガサガサと何かがうごめく音。
そっと近付いてカメラを構え、待つ事2分ほど。。。
ヒョコンと顔を出しました(^^
「ウグイス?」と、久々の出会いに、ちょっと興奮(^0_0^)
でも何か変。。。

※写真はクリックすると拡大表示します。


♯2「子供ウグイス?」
20120901-053940-7344.jpg
EOS5DMarkⅡ EF70-200mm f/4L IS USM [189mm F4 1/125 ISO800 +0.3EV]

子供ちゃんでした♪
ウグイスは、いつもの林で冬以外は会えるので、繁殖も
してるだろうと思ってはおりましたが、こうしてヒナに
会えると、やっぱメッチャ嬉しいです\(^o^)/
しかも伐採されたエリアで、その中に島のようにとり残された
7m四方位の藪の中。
頑張って生きて欲しいです!

♯3「こちらも♪」
20120904-060218-6331.jpg
EOS7D EF300mm f/4L IS USM [ F4 1/750 ISO800 ±0EV]

最近、自宅周囲に出没してる10数羽のスズメの群。
その中に子供が交じってました(^^
今時期で、クチバシがこんだけ黄色いのは、産まれたのが遅かったのかな。
雑草の種など、地面を家族でつついております。
ヒヨドリとカラスも、自宅近くで巣を作ってましたが
そこは私の背丈以上のブッシュになって、近付け終いで
写真に撮れませんでしたw
成長過程を、写真に撮りたかったのに(>_<)

早朝散策なので、相変わらずSSは厳しいですが、
嬉しい出会いの、久々鳥撮りでした(^^

8 thoughts on “視線

  1. ナイス兄貴

    こんばんは。
    ウグイスのチビとはこれまたレアな!w
    半端無い警戒心を持っている鳥なので、成鳥すら
    なかなか見られないというのに (^^
    これはラッキーでしたね~
    そうそう、こちらの子分も今頃子育てしております。
    随分遅れて子作りするんだな~ と思いましたよ。
    例年 8月末までは見られたのですが、9月に見たのは
    初めてでした。
    東北でもそうなら全国的にそうなのかな?

  2. bluem

    ■ナイス兄貴さん
    案外、レアでしょ♪
    ウグイスは春から秋まで見れる、いつもの林ですが
    御存知の様に、藪の中を移動する事が多い鳥なので
    草が生い茂ってる夏場は中々会えないんですw
    藪の中で、地鳴きしてるので居るのは分かるのですが
    こうして写真に撮れたのは、ラッキーでした(^^
    スズメは夏に卵を産んで、今頃に子育てしてるものも居ますが
    私も9月にこんな黄色いクチバシを見たのは、初めてかもです。
    今年は春が低温で、6月に一気に気温が上がり、9月の今も高温が
    続いてるので、やっぱ例年に比べ、変なんでしょうねw
    10数羽の群れでしたが、クチバシ黄色率が高く、半数は
    子供なのかな?って感じの群でした(^^

  3. yastaro

    bluemさんおはようございます^^
    相変わらず私がbluemさんを訪問していたら、私のところにコメントが入ってました^^
    ありがとうございます。
    鶯って、確か托卵ですよね。
    この子供ちゃんもどなたか別の鳥さんに育てられているってことでしょうか。
    それとも自立している?
    それにしても厳しい伐採というあとでの出会い、よかったですね♪

  4. bluem

    ■yastaroさん
    おぉ!以心伝心ですね(^^
    ウグイスは托卵される方、卵を預けられて育てさせられる方です。
    カッコウの育ての親になる事が多いみたいですね(^^
    しかしカッコウとか、体温が低いので自分で卵を温められないので
    托卵するらしいですが、そうやって種を絶やす事なく生き永らえてるのですから
    これも自然の不思議ですよね(^^
    県によるアホみたいな伐採に、かなり意気消沈しておりましたが
    こうして少しずつでも、生き物が戻って来てる様子は、とにかく嬉しいです(^^
    真冬になると、ここで越冬する鳥や、渡りの途中で立ち寄る鳥が多い場所なのですが
    その子達が寄ってくれるのか。。。
    冬の楽しみの一つなのですが、じっくりと観察したいと思います。

  5. Jerry

    こんにちは(^^
    扉のトンネルみたいな前ボケは加工じゃなくてホントの前ボケでしょうか?
    いい感じです♪
    そしてウグイスのヒナはポケモンみたいで可愛い。
    伐採の苦難にもめげずに繁殖してるのは嬉しいですね!
    それにしても気配を感じる能力が益々UPしてません?

  6. bluem

    ■Jerryさん
    ボケが甘かったので、PS7で更に強調しちゃいましたw
    妙に脚が長くて、全体にひょろんとスリムな感じで
    ヒナと気付いた時は、ちょっと興奮しちゃいました♪
    これ位大きいと、もう巣立ちした後みたいですね(^^
    察知能力は、かなり鋭敏になってますww
    と言いますか、木を伐られたおかげで、ここはカラスの営巣地でも
    あったのですが、警戒してカラスも近寄らなくなってるので、林内が
    とても静かなんです♪
    なので、先日のリスがこっそり近付いて来たのも、気付いた次第でした(^^
    と言う事は、カラスって余程うるさかったんだと、実感してますw

  7. bluem

    ■Jerryさん
    おぉ!トンボ写真、ありがとう御座います(^^
    丁度、記事を仕込んでるトコだったですが、気付いたら
    三夜連続トンボになってましたww
    写真拝見しました!
    これ、コフキトンボじゃないでしょうか\(~o~)/
    http://tombozukan.net/tb-kofukitonbo.htm
    小さめのトンボですよね。
    これも図鑑行きですね♪
    やっぱJerryさんも、いっぱい撮ってますね(^^

コメントは停止中です。