飛びモノと言えば

♯1「着陸寸前」
20120711-163028-4245.jpg
EOS7D EF100mm f/2.8L MACRO IS USM [ F3.5 1/3200 ISO640 ±0EV]

ミツバチ飛翔撮りを堪能しました(^^
実はモンシロチョウも居たので、蝶飛翔を狙って追いかけてたのですが
中々近寄れないし、上手く撮れないので、たまたま近くに来た、一匹の
ミツバチに遊んで頂きました♪
蝶のタイミングに比べれば、やっぱミツバチは撮り易い(^^
3年前に撮り始めた時は、あんなに苦労してたのに。。。
やっぱり、難易度を上げて挑戦していくのは、大事な事なんですね♪
と言う事で、サイドやお尻ショットじゃなく、フロントビューを狙いました(^^

※写真はクリックすると拡大表示します。

続きを読む

近っ♪

♯1「子ハクセキレイ」
20120711-093948-3927.jpg
EOS7D EF300mm f/4L IS USM [ F4 1/500 ISO400 ±0EV]

早朝林散策を終え、帰宅しようと戻る途中
目線の高さの土手の上に居た、子ハクセキレイ(^^
こちらが急に動くと警戒させるので、立ち止まってから
ゆっくりとゆっくりとカメラを構えて、写真に撮りました。
アクションを出来るだけ、静かにゆっくり。。。
これもフィールド散策で憶えた、写真技術の一つです(^^
丁度逆光気味で、とても綺麗な光線でした♪

※写真はクリックすると拡大表示します。

続きを読む

虫事情

♯1「ヒメウラナミジャノメ」
20120704-073908-3868.jpg
EOS7D EF300mm f/4L IS USM [ F5.6 1/500 ISO800 +0.7EV]

ちらほらと蝶が飛ぶのを、見掛けるようになりました♪
でも、仕事中とか移動中で、写真に撮れてませんがw
それでも、何か心ウキウキしてきます(^^
こういうのを、少年の心と言うのでしょうかww

※写真はクリックすると拡大表示します。

続きを読む

モズ子っち

20120704-082600-3873.jpg
EOS7D EF300mm f/4L IS USM [ F4.5 1/400 ISO800 +0.3EV]

自宅の周囲、いつもの林でも、良くモズを見掛ける今年。
例年より、多いのかもしれません。
ずんぐりとした体型で、直線的に飛び、気に入った枝から
草むらをジッと凝視してて、虫を見付けたらダッシュで捕獲!
また元の枝に戻ってくるので、飛翔写真が狙い易い鳥です。
でも、未だ成功せずww
早朝散策では、SSが厳しいので狙っても、ブレブレでした(^^

※写真はクリックすると拡大表示します。

続きを読む

発見

♯1「枝先に付いてた、何かの卵」
20120704-083446-3878.jpg
EOS7D EF300mm f/4L IS USM [ F4 1/1250 ISO640 ±0EV]

早朝散策で何気に見付けた、枝先の何かの卵。
こんなに小さいですが、それに気付く自分に
嬉しくなります(^^
背景の赤色は、遠くにあるツツジの花。
曇りで霧も出てるお陰で、背景が穏やかなグラデを
描いてくれました(^^

※写真はクリックすると拡大表示します。

続きを読む

朝のひととき

♯1「我家の庭のアスチルベ」
20120704-060328-7034.jpg
EOS5DMarkⅡ EF100mm f/2.8L MACRO IS USM [100mm F4.5 1/250 ISO800 ±0EV]

仕事に追われてましたが、でも朝起きた時に
こんな写真を撮ってました(^^
我家の庭先とか、近所に咲いてる花とか。
パジャマのままでww
雨が続いてますが、アスチルベが咲きだして
背景はマンネングサの黄色。
今年はマンネングサが、大量に咲いてました(^^
って、写真に撮るの忘れてましたがwww

※写真はクリックすると拡大表示します。

続きを読む

未だ…

「2010年9月10日撮影」
IMG_9760.JPG
EOS40D EF-S10-22mm f/3.5-4.5 USM [10mm F5.6 1/1250 ISO100 ±0EV]

仕事もまだ落ち着きませんが、先ずは一息付けました(^^
この一週間は大変でしたが、久し振りに仕事に追われてる
自分を楽しんでおりましたww
20代後半とか30代前半の頃を思い出しました(^^
写真は、2010年9月10日に撮影したもの。
現像は当時のままDPP使用で、PSでハイパス処理だけしました(^^
実はブログ写真が切れてしまいまして、どうしたものかと
何気にマイピクチャーのフォルダを見たら入ってたので
とりあえずラッキー♪とばかりに、UPですw

※写真はクリックすると拡大表示します。

続きを読む