アジサイ

「ガクアジサイの花に寄って」

EOS40D SIGMA50mmf/2.8EX DG MACRO [ F2.8 1/160 ISO640 +0.3EV]

昨日の記事にも書いた様に、アジサイも咲き始めました♪
我家の庭の、ガクアジサイ(青)と普通のアジサイ(赤)
青や赤と言っても、花を良~く見ると、淡い色から濃い色まで
グラーデションも様々に、マクロの世界では随分と楽しませて
くれます(^^

続きを読む

秋?

「夕焼けをバックに」

EOS5DMarkⅡ EF100mm f/2.8L Macro IS USM [100mm F5.6 1/2000 ISO800 -0.7EV]

暑い日が続くかと思えば、昨日は肌寒い一日www
気温差10度はあります。
先日も載せた、コスモスの開花。
7月初めから咲くなんて記憶にないのですが、そうしてたら
キバナコスモスも咲いてました(?_?)
今年は、やはり何かおかしいです。
と言いつつも、コスモスは大好きな花なので、時間があれば
レンズを向けてました(^^
夕焼けを背景にコスモス撮りです♪

続きを読む

出会い

「♯1 居た♪」

EOS40D EF300mm f/4L IS USM [ F5.6 1/400 ISO800 +1.0EV]

リスに中々会えない夏。
そんな中、不意にこうして出会えると、もう夢中で
シャッター切りまくりです(^^
何となく気配を感じて、そっと近付いたら
松ボックリを齧ってました♪
微かな音が頼りのリス散策ですが、やたらにカラスが多く
騒々しいので、音も中々聞こえません(>_<) 続きを読む

図鑑的に


EOS40D EF300mm f/4L IS USM [ F5.6 1/250 ISO400 +0.3EV]

先日のアオハダトンボを真横から、図鑑的に(^^
図鑑的ですが、ボディや脚の毛の立ってる様子が分かって
気に入ってる写真であります。
それにしても、ほんと、メタリックです♪

続きを読む

おひさ!


EOS5DMarkⅡ EF100mm f/2.8L Macro IS USM [100mm F4 1/750 ISO400 +0.3EV]

カワトンボが居る川には、この方もいらっしゃいます(^^
よっ!一年振り(^O^)/
と声を掛けながら、写真を撮らせて頂きました♪
何となくヒョウキンで可愛らしいです。

そして!

続きを読む

とりっく


EOS40D EF300mm f/4L IS USM [ F6.3 1/125 ISO200 -0.3EV]

大好きな睡蓮の花♪
今日はちょっと違った視点で。
どう撮ったか、お分かりになるでしょうか(^^

続きを読む

思うようには

「翅やボディの色合いは気に入ってるけど、水面に表情がないと反省」

EOS40D EF300mm f/4L IS USM [ F6.3 1/250 ISO200 +0.3EV]

先日のトンボの楽園での、トンボ本気撮り。
のつもりが、熱中症で1時間半で帰りましたが
かなりマジにファインダーを睨み続けておりましたが
それでも、中々思うようには撮れないものですね(^^
メインのトンボ自体は綺麗には撮れてるのでしょうが
作品として語るものがないものばかりで、もっとしっかり
ビジョンを持って撮らなきゃ!
と反省しながらの現像タイムですwww

続きを読む