機材考

♯1「岩と波の領域」
20121219-132946-7805.jpg
EOS5DMarkⅡ/ SIGMA50mmf/2.8EX DG MACRO[F6.3 1/640 ISO200 -0.3EV]

最近は5DⅡに、このSIGMA50MACROを付けて出る事が多く
移動の途中や散策の途中に撮ってます(^^
何をしているかと言うと、35㎜か50㎜か。。。
来年入れ替える標準域をどっちにしようか、考えてるのでした(^^
スナップでも私の場合、こうして風景を切り撮る事が多いので
35㎜が好きなのですが、これが子供撮りとか、マクロレンズも
揃ってるとなると50㎜となります。
Carl Zeiss Makro Planar T* 2/50 ZE
SIGMA 35mm F1.4 DG HSM
今のトコ、この二本が本命と対抗。
24-105F4Lは売却しますが、これが無くなっちゃうと、5DⅡ用の最広角
が上記の焦点距離になるので、Carl Zeiss Distagon T* 3.5/18 ZE
も気になってたりします(^^

※写真はクリックすると拡大表示します。

続きを読む

鉄分補給

♯1「鉄分補給」
20121212-084252-2.jpg
EOS7D/ EF300mm f/4L IS USM [ F4 1/2500 ISO800 +0.3EV]

鉄道写真もしばし撮ってなくて、鉄分欠乏症になってましたw
なので、線路だけでも頂きます(^u^)
久し振りの鉄分補給♪

車輌の写真を撮ればよかったですが、1時間に一本程度しか来ず
待ってる時間も無かったので、踏切を渡る時に撮ったこの一枚のみでしたw
さすが年末、何かと慌ただしいです(^^

※写真はクリックすると拡大表示します。

続きを読む

色鳥撮り

♯1「コクガン集団」
20121212-095700-9049.jpg
EOS7D/ EF300mm f/4L IS USM [ F5.6 1/1250 ISO640 +0.3EV]

今時期、冬の時期で仕事が休みの時は、朝食後にいつもの林に行って
先ずは散策♪
2時間から3時間ウロウロして、それから海に移動。
船着き場で、コクガンやカモ類、時々イソヒヨを撮ったり
車で移動して、鵜のポイントに行ったり♪
昼前に帰宅し、昼食を摂って、現像&レタッチタイム♪
そうしてると子供達が学校から帰って来るので、宿題を見てあげながら
レタッチ作業をしてるのでありました♪
夏場は夕方から、夕陽からBMを狙ったりしますし、とにかく一日の
大半を写真タイムに充ててるのでした(^^

※写真はクリックすると拡大表示します。

続きを読む

忘年会

♯1「枯れてもなお」
20121212-090256-8944.jpg
EOS7D/ EF300mm f/4L IS USM [ F4 1/2000 ISO250 -1.0EV]

いつもの林に行っても、虫も居ないので鳥がメインになる冬ですが
こうして植物も変わらず撮ってます(^^
不思議なのが花が咲いてる時は、見てだいたい憶えてますが
枯れると、これは何の花だったか?
まったく憶えておりませんww
白い綿毛が光を反射してたので、背景を落として際立たせてみました(^^

※写真はクリックすると拡大表示します。

続きを読む

観察

♯1「飛翔」
20121212-095622-9046.jpg
EOS7D/ EF300mm f/4L IS USM [ F5.6 1/4000 ISO640 +0.3EV]

先日UPした、ミユビシギ。
その飛翔です(^^
近付いてきた私を警戒して飛んだのですが、ぐるっと
廻って、10mほど先にまた着地してました(^^
身体は小さいですが、羽は大きいですねぇ♪
さすが超距離を飛んで来る鳥だけはありますね。
クイックターンも出来るし、超距離も飛べるし
飛翔姿に、ちょっと感動しておりました♪

※写真はクリックすると拡大表示します。

続きを読む

おひさ♪

♯1「夏産まれか?」
20121213-091216-9062.jpg
EOS7D/ EF300mm f/4L IS USM [ F4 1/750 ISO800 +0.3EV]

久し振りに、公園リススポットへ行ってきました(^^
やっぱ、リスは可愛いぃ~♪
この日は5頭のリスを見掛けましたが、特にこの子。
3頭のリスと一緒に居たのですが、身体も小さいし、なで肩で
筋肉質でも無く、子リスの面影が。。。
もしかすると、夏産まれの子リスかもしれません\(^o^)/
リスって春と夏と、二回繁殖するものもあるそうなのですが
いつも見てたのは春産まれのみ。
もし夏産まれの子だと、超嬉しいのですが(^^

※写真はクリックすると拡大表示します。

続きを読む

小・鳥

♯1「ジョウビタキ」
20121212-082914-8933.jpg
EOS7D/ EF300mm f/4L IS USM [ F4 1/750 ISO800 +0.3EV]

鳥撮りを楽しんでおります(^^
運よく大きく撮れる時もあれば、遥か遠くに見るだけに終わったり。
そんな運や、近付く努力もみんなひっくるめて、鳥撮りは楽しいです♪
写真はジョビ男。
いつもの林での撮影ですが、例年なら藪に潜んで近付いてくるのを
待ってるのですが、ツルンツルンに伐採されたので、この距離で
あえなく撃沈でしたw

※写真はクリックすると拡大表示します。

続きを読む