EOS5DMarkⅡ EF70-200mm f/4L IS USM + EX EF×1.4Ⅱ [280mm F8 1/1000 ISO1000 +0.3EV]
この鳥の同定が出来なくておりました。
思い浮かぶ鳥の名前を検索しては「違うな~」と、ため息(>_<)
ボディの姿形はツグミだと思ってるのですが。。。(?_?)
たまたま見付けた、Yachoo!オンライン野鳥図鑑を見てたら
「ツグミ:この鳥は個体差があり、一定ではない。」
との事、他にもグレー色も撮ってたのですが、それもツグミでした(^^
これで、ゆっくり眠れます(-_-)zzz
鳥の色と、背景の枝が同系色なので、余計に見づらいですよね。
やはり鳥もグリーンバックが美しいと思います(^^
EOS5DMarkⅡ EF70-200mm f/4L IS USM + EX EF×1.4Ⅱ [280mm F8 1/1000 ISO1000 +0.3EV]
位置に付いて!よ~い。。。
って感じの瞬間です(^^
EOS40D EF70-200mm f/4L IS USM + EX EF×1.4Ⅱ [280mm F8 1/640 ISO640 +0.3EV]
これもツグミですが、前の写真と顔のトコの模様が違いますよね。。。
でも、このボディカラーが一番多く見受けられます(^^
■鳥撮りについて
私のレンズシステムでは、何をどうあがこうが、せいぜいこの程度の大きさか
ぶれずに撮れた写真を等倍で、少し大きめに表示するのが精いっぱい。
なので、こんな動きや表情のある瞬間を狙ってシャッター切る事に
専念しております(^^
鳥撮りで検索してみると、鳥撮りの超望遠システムやデジスコが
当たり前の様に出てきますが、全く買えないので、羨ましく眺めておりました(^^
でも鳥やリスは、毛もキッチリ解像した写真を撮りたいので、考えた方策。
①地道にゴーヨン+高剛性三脚を買えるまで貯金(100万コース)
②宝くじやギャンブルで一攫千金
③マクロで寄れる位に、地道に慣らす
皆さんなら、どれを選ばれますか(^^
こんばんは。
同定できない鳥って沢山いますね~
私も例のシギで、オバシギかアオアシシギかいまだ悩み中です (^^
鳥撮りのシステムは悩ましいですね。
④ K-5 + 望遠鏡 + FAFでAF化 = 30万円コース
このコースはいかが? (^^
ブログ仲間が使ってる望遠鏡ですが、こういうのとか (^^
http://www.kasai-trading.jp/nerius-100ed.htm
こんにちは。
扉の写真だけ見ると、ミヤマホオジロかな?と思いました。
私が以前撮ったミヤマホオジロです。
http://happyisland.blog.bbiq.jp/photos/uncategorized/2010/04/04/100404s_4.jpg
2枚目のは挙手をして「タクシ~♪」って感じですね(^^
鳥撮りシステム。
私は400/F5.6が欲しいです。あっ!三脚も欲しい・・・
手が届きそうなのはこれが限度です^^;
本格的にやると大変そうですね。
兄貴さんお勧めの望遠鏡はすごいですね!
説明書きを読んでいると思わず欲しくなりそうです!
■ナイス兄貴さん
URL,ありがとう御座いました!
参考になりますです(^^
まっ、資金がないので時間が掛かりますから、そのうち
鳥の方が、慣れて来るような気もします(笑)
リスは本日、最接近でしたし!!
それ以前にも、現像ソフトとかモニターとかも欲しいですし
ホント、宝くじ当たって欲しいですね(^^
シルキーでリス写真を現像してますが、ワクワクゾクゾク(^^
あ~、もう大興奮で、今日は眠れないです!
■Jerryさん
ミヤマホオジロ!これも似てますね!!
むむ~。。。今度は判別出来る位、もっと大きめに撮れるよう精進します(^^
>>「タクシ~♪」
あ~、確かに!上手いですねぇ♪
>>400/F5.6
ハングルアングルさん、一押しですよね。
カカク以来、ずっとブログを拝見しておりました(^^
F5.6でも開放で勝負出来るので、良いかな~とも思ってました。
本格鳥さんシステムは、長玉勢ぞろいで雲台も凄いしで、大変な事に
なりそうですよね(^^
やはり、慣らす方が、安上がりかな。。。。。(笑)