♯1「緑に」
EOS7D EF100mm f/2.8L MACRO IS USM [ F2.8 1/2000 ISO400 ±0EV]
ベニシジミは、緑に映えますね♪
シジミ系で、もっとも目にする種でありますが
この色は大好きであります(^^
こんな感じに、紅一点ってな感じに緑に浮かばせた写真も
タムロンマクロフォトコンに応募したいと思ってますが
もう一つ、何か捻りが欲しくて、これも試行錯誤しておりました(^^
あれこれ考えながら、試しながら撮ってると、時間も
あっと言う間に過ぎていきます。
写真撮ってる時間が、超楽しい♪
※写真はクリックすると拡大表示します。
♯2「下側警戒」
EOS7D EF100mm f/2.8L MACRO IS USM [ F7.1 1/160 ISO400 ±0EV]
ストローでちゅうちゅうしながら、触角で
下側を探っておりましたw
ボディ下部からの攻撃を警戒しているようですww
それにしても、昨日のナミハンミョウが鮮烈過ぎて
まぶたに焼き付いておりました(*^_^*)
ハンミョウに会うためだけに、また遠征してこようかと。。。
と言っても、車で50分で行けるのですがw
一番会いたかった、ホソミオツネントンボに会えなかったし
キセキレイやタカも見たけど撮らなかったしなので、やっぱ
今度の休みも行ってこようかな♪
ベニシジミはカラフルでいいですね(シジミ系では)
こっちにも居るといいな~
昨日は虫タップリ公園に行って来たのですが、小指の爪ほどのシジミがいたんですよ。
ヤマトシジミにしては小さいな~ と思ってガン見したらまだ撮影したこと無い種!
トマホークと 272Eをチェンジするためにバッグへ戻り、戻って来たら・・・
探せないw 小さすぎて探せませんでした~~~~w
その辺りに居ると思って足でガサゴソしたのですが気配を感じずで、撮影できませんでした (^^
■ナイス兄貴さん
んん!?
そう言えば、ナイス兄貴さんトコでは、ベニシジミを
見てなかったですね!
全国区じゃないのか?!
蝶は、ちょっと目を離すと居なくなる事多いですよねw
私もしょっちゅうですww
先日も隣の空地にキアゲハ二頭が居たので、カメラ取りに戻ったら
すでに居なくなってました(+o+)
小さくて初見は、興味ありますね!
また会えると思いますので、その時には是非、ゲットして下さいませ(^^
ぎゃ~、カワイイ!!!
触角ってちゃんと機能してるんですね。
生態がわかる写真ですね(^^
最近見ないんですよねww
今朝は久しぶりに散歩に出ましたが、チョウはセセリだけしか居ませんでした。
■Jerryさん
何を探ってるのかは分かりませんでしたが
下側を警戒しておりました(^^
よっぽど何か気になったんでしょうねw
蝶やトンボって、その時によって見たり見なかったりします。
私のトコの自宅周辺は、蝶は多いのですがトンボが少ないですよ。
トンボは暑いので山間地に行ってると思いますし、蝶も居ない時は
殆ど居ないので、気長に居る子を撮っておりました(^^
今日のベニシジミ、すごく綺麗で可愛いですね~立体感があるし
まるでおとぎの国の絵本みたいです。
ヒメジョオンの上ってのもいいですよね。
↓ハンミョウの事、詳しく教えて頂いて、ありがとうございました。こんな体なのに
数を減らしてるなんて・・・なんだか可哀そうなやつに見えてきましたw
■pattanさん
乙女の気持ちで撮ってみた、ベニシジミですぅww
でもまだ、周囲のグリーンの隙間があったり、良く見ると
右手の葉の縁にピントが合ってたりするので(ピントはメインにのみが理想)
まだまだ甘いですw
ハンミョウ氏、是非是非ナマで見て頂きたいです!
ホント綺麗ですから\(^o^)/
そんでもって、重力を感じさせない、軽やかな身のこなし。
ただ者では無いとは、この事を言います!
的なハンミョウ氏です(^^
あっ!そうそう♪
今晩21:00からのNHKフローズンプラネットは観て下さいね(^^
予告でやってた時から超楽しみで、録画もしながら見るところです♪