冬の必需品

「♯1 左手の手持ちカメラで撮影」

EOS40D EF24-105mm f/4L IS USM [28mm F4.5 1/40 ISO800 ±0EV]

寒くなってきましたね。
北国での冬の屋外撮影で一番悩むのが、手袋!
これまで色々と試してきました。。。
1.薄手の毛糸の手袋 ⇒ 滑ってダメ、風を通すので寒い、静電気の影響
2.スキー手袋で暖を採り、撮る時に外す ⇒ 面倒くさい、構えてる時間に結局手が凍る
3.エツミ発売の指抜にカバー付 ⇒ 結局、指が冷え切る
昨冬は3で頑張りましたが、指先の感覚がなくなるので、結局これも辛かったですwww
鉄道写真家の広田泉さんのブログで、自転車競技用の手袋を
愛用しているとの記事を拝見!
鉄道写真で、極寒地でも撮影してて、これで問題なく過ごせてるとの事♪
早速購入してみました!
まだ冬前なので、氷点下では試してませんが、7度位の気温でも寒くない♪
しかも薄手なので、カメラ操作にも邪魔にならない♪♪
しかも薄い滑り止めが付いてるで、カメラも滑らない♪♪♪
これは、かなり良さそうです!
長年悩んできた手の防寒対策の、ファイナルウエポンになりそうです\(^o^)/

続きを読む

追検証

「♯1 前脚に注目!」

EOS40D EF300mm f/4L IS USM [ F4 1/3200 ISO800 ±0EV]

「リミレンジャーの秘密基地」でトンボの飛翔中の
前脚位置の発見があったので、私も追検証してみました♪
トンボは赤とんぼ代表の、アキアカネですが
秘密基地のウスバキトンボとは、微妙に角度は違ってますが
やはり前脚は、眼の後ろですね(^^
昨日は天気も良く、気温も20度ほどになり、トンボのつがいが
たくさん飛んでおりました♪
トンボ飛翔だけで、308ショット。
残したのは50枚程ですが、一つの写真にここまで撮ったのは
初めてで御座いました(^^

続きを読む

俯瞰紅葉

「♯1 うぉ~!良い色になってきた♪」

EOS40D EF-S10-22mm f/3.5-4.5 USM [22mm F7.1 1/50 ISO100 +0.3EV]

昨日は急遽、仕事で午後から山方向へ行く事になり
いそいそとカメラバックを持って、行って来ました。
勿論、仕事の用事を済ませてからの、撮影タイムです(^^
天気が良くて、夕陽が綺麗だったのですが、ポイントに
付いた時には、日が丁度沈んだ、この状態www
でも、中々に綺麗な色なので、ラッキ~♪
写真タイトルは、撮りながらつぶやいたり、感じた事、そのままです(^^

続きを読む

秋メジロ


EOS40D EF300mm f/4L IS USM [ F4 1/500 ISO800 +0.3EV]

昨日のコスモスの西日シャワー。
自宅隣の空地で狙ってたのは、この鳥でした(^^
秋にメジロを見るなんて、産まれて初めてです!
暖かい地域なら、年中見るのかも知れませんが、桜の頃にしか
見た事ないメジロを、この時期に見るなんて\(^o^)/
イチイの木の、赤い実を食べに来てたようです♪
強い西日を受けて、鳥撮りには好ましくない光でしたが
春以来のメジロ撮りに、興奮しておりました(^0_0^)

続きを読む

密かにチェイス

「♯1 西日のシャワー」

EOS40D EF300mm f/4L IS USM [ F5.6 1/320 ISO800 +1.0EV]

pattanさんあんなさんが、昨日コスモスを載せてらしたので
密かに後追いです(^^
夕方、自宅隣の空地で鳥を追ってたのですが
ふっと振り向くと、コスモスが光のシャワーを浴びておりました♪
不思議なもので、コスモスだけは、本当に飽きる事がありません。
休みの日は、朝と昼と夕方、満月だと夜にも撮りますし、開花期中は
毎日の様に撮ってますし、それでも飽きません(^^
シンプルな花で、凛とした印象、それに夜でも閉じる事がないから
かとも思ってますが、自分でも良く分かりません(^^

続きを読む

いよいよ♪

「♯1 おひさしぶりねぇ♪」

EOS40D EF300mm f/4L IS USM [ F4 1/500 ISO1000 +0.3EV]

いよいよです♪
いつもの林もジャングルと化し、ヤブ蚊や毛虫や得体の知れない生命体が
ワンサカ状態から、草も枯れ始め、日陰の草が薄かった場所には入れる様に
なりました(^^
開けた場所にはまだ入れませんが、この場所は針葉樹林なので夏も冬も
暗く、相変わらずSSがキツイですww
セクスィ~ポーズで、私を誘ってるようです(*^_^*)

続きを読む

初鳥

「エナガ」
20111027エナガ
EOS40D EF300mm f/4L IS USM [ F4 1/400 ISO800 ±0EV]

いつもの林にて、初めて出会った鳥「エナガ」です。
渡りの途中なのか、20羽ほどの群れで、リスの棲む林の中を
飛んでおりました(^^
これが写真の様に、容姿がとても可愛い♪
そんでもって、鳴き声も良いんです!
こちらで聞いてみて下さいませ(^^
ちなみに林の中でジッとしてたら、だんだん近付いてきて
2m位の距離で、エナガに囲まれました\(^o^)/
でも、メッチャ近くて、サンヨンで追えずwww
何とか、この二枚は抑えました(^^
一枚目と三枚目は、3mを切ってます♪

続きを読む