カワアイサ+

♯1「カワアイサ男子」
20140327-081404-9904.jpg
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F5.6 1/750 ISO400 ±0EV]

カワアイサが旅立つ前に、今一度撮っておきたくて
飛来している、カワセミサゴヤマセミポイントに行ってきました(^^
出来ればヤマセミにも会いたいと、朝早くに出たのですが
雪融け水で川の水が増水し、プチ激流状態w
ヤマセミにいつも居るカワセミにも会えず、でも目的のカワアイサは
必死にプチ激流に抵抗しておりました(^^
初見の時はメチャ警戒心が強くて、近付くのに苦労したのですが
川の流れの音が大きく、私が近付く音も届かないので、この距離まで寄れました♪

※写真はクリックすると拡大表示します。

続きを読む

早春の花

♯1「スノードロップ」
20140402-112132-7465.jpg
K-5Ⅱs/ SPAF90mmF2.8DiMACRO 272E [F2.8 1/350 ISO160 +0.5EV]

福寿草にスノードロップ、それにクロッカスと早春の花が一斉な今年。
低温とドカ雪が続いた今冬でしたが、その分、春も猛ダッシュでやって来ました(^^
毎春定番の我家花壇のスノードロップ。
球根植物ですが、少しずつ増えて結構な密生状態。
なので撮れるアングルが限定され、シンプルに撮りたいと思うと
このアングルのみw
今年はこのままにして、来年は掘り起こして植え直そうと思います(^^

※写真はクリックすると拡大します。

続きを読む

カワウ

♯1「男子の繁殖羽」
20140326-081504-9449.jpg
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F8 1/750 ISO200 +0.5EV]

ご立派ま繁殖羽のカワウが居ました♪
頚部から頭部に掛けて、それと腰の白い羽毛と、見事なモヒカンw
目の下、クチバシ付根がオレンジ色っぽくなるのも特徴です。
私はカワウとかウミウの水陸両用の性能が好きで御座いまして
ハッキー同様、何気に撮ってしまう鳥の一種であります(^^
不恰好なようで、格好良いようで、何とも不思議なとこに
惹かれるのでありました。

※写真はクリックすると拡大します。

続きを読む

新年度

♯1「コブハクチョウ」
20140312-101250-9304.jpg
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F8 1/750 ISO160 +1.0EV]

今日から新年度スタート。
東北もほぼ雪がなくなり「春」を意識したい処もあるので
ブログ用に準備してた写真で、雪が写ってるものを全て放出です。
って、4枚しかないけどw
写真は今期初撮影だった、コブハクチョウ。
冬の間だけ見られると思いきや、ごく少数がこの湖で繁殖してるらしく
周年見られるとの事。
よほど気に入った場所のようです。
私もメチャ気に入ってる場所だし(^^

※写真はクリックすると拡大します。

続きを読む

ヒバリ

「ヒバリ ♯1」
20140326-090442-9581.jpg
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F5.6 1/750 ISO280 +0.5EV]

ヒバリも集団でやって来ました(^^
飛んでると分かるし、鳴き声もヒバリと分かるのですが
草地や土の上に着地されると、同化して消えてしまうww
車窓撮影ですが、居た!と思って車を停めると、鳥はサッと逃げるのですが
しばし待ってると、別の子達がやってきて、地面を突き始めます。
とにかく飛んで来た子を注視して、降り立った場所から目を離さないように
鳥を捕捉しながらの撮影でした(^^

※写真はクリックすると拡大します。

続きを読む

ホンドギツネ

♯1「ホンドギツネ」
20140326-095554-9715.jpg
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F11 1/750 ISO400 +1.0EV]

小遠征地の葦原で、ホンドギツネに出会いました!
200m以上離れた距離で気付き、ゆっくりとゆっくりと近付いて
ようやくこの距離まで。
その間、30分はかかってますw
幸いにも私の方が風下なので、キツネはこちらに気付いておらず(多分w)
右に行ったり左に行ったり、この一本道を進んでおりました。

※写真はクリックすると拡大します。

続きを読む

小遠征地

♯1「初公開の葦原」
20140326-092826-7422.jpg
K-5Ⅱs/ DA35mmF2.8Macro Limited [F8 1/1000 ISO160 +1.0EV]

4週連続で通ってる小遠征地の葦原です。
広大な葦原で、先日お会いした市の管理担当者の説明によると、東京ドーム50個分。
葦原の周囲は飼料用の水田地帯で、そこにも野鳥が来るのでとにかく広い!
2週間前はようやく三羽のコジュリンと、それに田んぼの土が見えてきたトコに
オオハクチョウ・コハクチョウ・ヒシクイにカラスが居る程度でしたが
今週はオオジュリンとヒバリとスズメがそこかしこに♪
まだまだノビタキ、コヨシキリ、オオセッカ、クイナ、チュウヒなどなど
いらっしゃるとの事なので、ポテンシャル激高のポイントなので御座います(^^

※写真はクリックすると拡大します。

続きを読む