№167

♯1「エリマキシギ」
20140827-084420-4203.jpg
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F8 1/750 ISO560 +0.5EV]

野鳥ライフリスト更新しました!
№167は「エリマキシギ」。。。証拠写真レベルですがw
私では同定出来ませんで、今回も鑑定はシギチマイスターの
ナイス兄貴さんにおすがり申し上げました(*^_^*)
いつもいつも、本当にありがとう御座います。
何しろ激鳥ミング写真なので、今一つ鮮明じゃないし、同定不能かと思ってたら
エリマキシギは顔に特徴があるので直ぐに分かるとの事。
ホント頼りになります♪
6月に撮影したウズラシギに似たボディカラーで、でも身体は随分と大きく
30cm近くはありそうな感じ。
もっと近くで撮りたいなぁ~。

※写真はクリックすると拡大します。

続きを読む

この頃の早朝散策

♯1「朝焼けとハッキー」
20140824-053646-8689.jpg
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F4 1/750 ISO200 -1.0EV]

朝起きての早朝散策も、伐採された近所のいつもの林から、風景を求めて
広い砂浜の広がる海辺に変えたのですが、この処は磯を中心に散策しております。
なにしろ、シギチが立ち寄る時期なもんで♪
でも、春の渡りに比べると、かなりまばらな印象で
「これは回数を重ねて勝負せな!」と、鼻息荒くしております(^^
そんな磯の辺りでやたらに目に付くのが、このハッキー。
成鳥1に対して子ハッキー3の割合位で、ハッキーがやたらに居るのでした。
フナムシや、小さな虫を食べてるようです。

※写真はクリックすると拡大します。

続きを読む

№166

「トウネン ♯1」
20140824-052250-8674.jpg
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F4 1/350 ISO3200 ±0EV]

野鳥ライフリスト更新しました!
№166は「トウネン」です(^^
自宅近くの海辺を早朝散策しておりまして、一羽だけ居たこの子に気付き
「ミユビシギに似てるなぁ~」と思いつつ、でも身体が小さい。
写真見ると大きく見えますが、全長は周囲に居たハクセキレイと同じ位。
幾分ずんぐりとした体型なので、ハッキーと並ぶと大きくは見えますが
でも小さな鳥なので御座います(^^
Wiki先生を見ると
「大きな群れで行動し、日本ではかつては万単位の群れも見られたが
近年では数百羽のことが多い」

とあるのですが、たった一羽、他に近くに居たイソシギに交じる事もなく
単独で採餌しておりました。

※写真はクリックすると拡大します。

続きを読む

越夏

♯1「イソシギ」
20140618-081938-2787.jpg
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F5.6 1/750 ISO800 ±0EV]

6月18日撮影のイソシギ君です。
これを撮影したのはササゴイやゴイサギを狙ってる、川の河口域なのですが
どうやらこの辺を棲みかに、越夏しておりました(^^
ここから7Kmほど離れた自宅近くの海でも、早朝散策の時に時折姿を見ておりまして
シギチの乏しいこの地で、微笑ましい一夏を楽しませて貰ってます。
川では最大4羽居るのを見たのですが、海では大抵一羽か二羽。
近くに仲間が居るのかもしれませんが、単独で磯を歩いてるのを見掛けます。

※写真はクリックすると拡大します。

続きを読む

B/W遊び

♯1「ノスタルジー」
20140803-060210-8527.jpg
K-5Ⅱs/ DA21mmF3.2AL Limited [F11 1/250 ISO160 ±0EV]

B/W遊びに興じております(^^
DA21導入をきっかけに、何気に身近な風景を切り取るのが面白くて
そしてそれをどう仕上げるか試行錯誤してるのが、これまた楽しくて(^^
B/Wに仕上げるか、これまでのようにパッキリ仕上げるかが
大別される二極ですが、それ意外に実はこういうのも作って
一人MYブームとなっておりますw
カラーのレイヤーの上にB/Wを重ねて、不透明度を下げて
低彩度な画にしてるのですが、これまでと違う傾向の仕上げに
ノスタルジーな雰囲気を感じながら、一人、悦に入ってるのでした(^^

※写真はクリックすると拡大します。

続きを読む

佇む

♯1「真夏のアオサギ」
20140820-114606-4127.jpg
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F6.7 1/750 ISO280 ±0EV]

アオサギはそこいら中に居るので、あまり撮る事はありませんが
緑背景でこの距離なら迷わず撮ります♪
ちなみに、こんだけ野鳥写真撮ってるのに、アオサギ写真のストックは
これで10枚目w
如何に撮らないかが、お分かり頂けますでしょうか。
サギ系、とりわけこのアオサギは、鳥類の中でも爬虫類の雰囲気を
色濃く残した種であると感じます。
獰猛だし(^^
何気に撮った写真でしたが、薄曇という事もあって
色が綺麗だなぁ~と、結構嬉しい一枚なのでした♪

※写真はクリックすると拡大します。

続きを読む

夏雲

♯1「葦原の遠景」
20140820-110734-8601.jpg
K-5Ⅱs/ DA21mmF3.2AL Limited [F9.5 1/500 ISO160 +1.0EV]

小遠征先の葦原。
今にも雨が降りそうな雲が一日中掛かってたのですが、でも雨は降らず。
陽が差さない分、涼しいと思いきや、草むらと湿地を歩くので足はゴム長靴
害虫対策で長袖長ズボンに、首にはタオル。
気温は30度ほどですが、湿地なので湿度が異常に高く、とにかく暑い(>_<) 歩く地面の熱がゴム長靴を通して身体に伝わり、常に蒸し風呂状態。 汗、一日で何リッターかいただろw そんな過酷な状況を楽しみながら撮影しておりますが DA21を導入後は、やたらに空を入れた風景を撮っておりました(^^

※写真はクリックすると拡大します。

続きを読む