・虫」カテゴリーアーカイブ

惜しい悔しい

♯1「ベニシジミ」
20130529-091150-1901.jpg
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F5.6 1/750 ISO280 ±0EV]

こちらでも、蝶が飛ぶようになりました♪
って、6月ですから当たり前なのですが、そう思うほどに
低温が多かった5月でした。
一番目にする蝶の一つ、ベニシジミ。
でも、この色具合がとにかく好きで、毎年かなりの枚数を撮ってるのでした(^^
タイトルの「惜しい悔しい」
この写真の、ほんの数秒前に遡ります↓↓↓

※写真はクリックすると拡大します。

続きを読む

アジアイトトンボ

♯1「未成熟女子-1」
20130529-083016-2272.jpg
K-5Ⅱs/ SPAF90mmF2.8DiMACRO 272E [F5.6 1/350 ISO800 ±0EV]

地元での今期初撮影トンボは、アジアイトトンボでした♪
しかも未成熟女子の、綺麗なオレンジ色\(^▽^)/
ここ3日ほど暖かい日が続いたので、孵化してまだそれ程経ってない
ものと思います、綺麗な固体でした♪
沖縄でもトンボを撮りましたが、その時はトマホークのみ。
ようやくK-5Ⅱs+272Eで、トンボ撮りを試す事が出来ました♪
やっぱ、最高っすね( ̄ー ̄)ニヤリ
解像感も勿論ですが、ボケ足がとにかく綺麗です。
トンボが掴まってるとこの草の辺りで、シャープ感とボケ足が分かると思います。
PENTAX機の色合いも良いですし、こりゃホント満足です♪
今日の写真は全て、トンボ自体のコントラストを若干調整したのみで
あとはLr4で調整して出力したそのままでした(^^

※写真はクリックすると拡大します。

続きを読む

シーズンイン

♯1「ヒメアカタテハ」
20130522-150030-2231.jpg
K-5Ⅱs/ SPAF90mmF2.8DiMACRO 272E [F4 1/500 ISO160 ±0EV]

まさに図鑑的写真です。
だって。。。背中からの写真を撮ってなかったから、ホントに図鑑用なんだもんw
「備忘録的な図鑑」ヒメアカタテハの項
蝶を見れば、逆行ポジションで翅の透過光狙いばかりなのですが
この場合、逆光も狙いようがないのでw
正々堂々、図鑑的写真で勝負してみました♪

※写真はクリックすると拡大します。

続きを読む

♯1「ルリタテハ」
20130425-101538-1429.jpg
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F5.6 1/750 ISO400 +0.5EV]

寒い寒いと言いつつも、晴れた暖かな日は、蝶も見るようになりました(^^
写真は「ルリタテハ」
今時期見るのは初めてだなぁ~、と思いWiki先生に聞いてみました。
『成虫は暖地では年に2-3回(6-7月、8月、10月)寒冷地では年に1回(8-9月)の発生』
。。。。。。(@_@;)
寒冷地では8-9月www
再び、蝶専門サイトで見ると『時期 3-4月、6-11月』
とあったので、納得(^^
Wiki先生、訂正お願いしま~す\(^o^)/

※写真はクリックすると拡大します。

続きを読む

はやる気持ち

♯1「ベニシジミ」
20120808-153932-7109.jpg
EOS5DMarkⅡ/EF100mmf/2.8L MACRO IS USM[F5.6 1/2500 ISO800 -0.3EV]

南の方では春の訪れとの便りも届き、こちらも大分暖かくなってきたとは言え
まだ氷点下の気温もあり、羨ましく思っております(^^
冬鳥も少なくなってきて、寂しい気持ちもあったので
過去写真から再現像いたしました。
冬鳥の季節もあっという間ですが、思えば虫の季節もあっと言う間。。。
四季を楽しむ毎年ですが、季節の移ろいを感じるのもまた
カメラ趣味ならではと感じております(^^

※写真はクリックすると拡大します。

続きを読む

珍客

♯1「ハエトリグモ君」
20130307-153508-0974.jpg
K-5Ⅱs/ DA35mmF2.8Macro Limited [F5.6 1/60 ISO160 -0.5EV]

自宅で現像作業してたら、珍客がやって来ました(^^
窓は閉めてましたが、隙間から入ってきたようです。
最初は窓のトコに居て、それから不意に姿が見えなくなったのですが
1時間ほどして、机脇のライトスタンドの上にチョコンと、お座りしておりました♪
寒気の強い冬でしたが、この子も無事に、冬を越せたようです(^^

※写真はクリックすると拡大します。

続きを読む

ルリボシカミキリ

♯1「ルリボシカミキリ」
ルリボシカミキリ.jpg
EOS40D/ SIGMA30mmf/1.4EX DC HSM [F4.5 1/100 ISO100 -0.7EV]

2008年8月1日撮影の「ルリボシカミキリ」です。
写真保存用のHDDを整理してたら出てきまして、早速に再現像(^^
これ以降、一度も会えてない事もあり、せっかくなのでUPしました。
綺麗なカミキリムシでしょ♪
この時のカメラボディもレンズも、今はもう手元にありませんが
やはりF1.4の大口径レンズは良いですね♪
売却するまでは、このSIGMA3014で撮ってる写真が、一番多かったです。
子供写真ばかりでしたが(^^
仕事では広角がメインなので、10-22で撮ってましたが、このレンズも
7Dと共に売却しまして、今はPENTAX DA12-24mmF4 ED ALが広角です。
これも今日の昼に届きますので、追々、紹介していきます♪

※写真はクリックすると拡大します。

続きを読む