とりあえず飛翔

♯1「ミヤマアカネ登場!」
20120912-100732-6873.jpg
EOS7D EF300mm f/4L IS USM [ F5.6 1/2000 ISO800 +0.3EV]

トンボ飛翔、撮ってきました。。。。。
でも、秘密基地のド迫力を見た後だと、全く感動がありませんねww
ミヤマアカネが私の前を、あっち行ったりこっちへ来たりしてたので
迷わず飛翔狙いしたのですが、背景も舗装の水溜りだし、いまいち((+_+))
この距離でタイミングを合わせる事自体はニンマリなのですが
もちょっと近い距離で撮る事と、やっぱり背景が重要ですね(^^

ちなみにアジアイトトンボの飛翔も撮りましので、それは後日♪

※写真はクリックすると拡大表示します。

続きを読む

blue eye's

♯1「サイドビュー」
20120908-094236-6393.jpg
EOS7D EF300mm f/4L IS USM [ F5.6 1/1000 ISO400 +0.3EV]

「ホソミシオカラトンボ」です。
このトンボの色も好きで、特に眼の色が大好きでした♪
季節も終盤で、身体は粉をふいたように、白っぽくなってますが
それが余計に眼の色を際立たせているようです。
翅などだいぶ傷んできてますが、まだまだ元気に
縄張りを守ってました(^^

※写真はクリックすると拡大表示します。

続きを読む

大人へ

♯2「艶やか」
20120908-100922-6493.jpg
EOS7D EF300mm f/4L IS USM [ F4 1/400 ISO400 +0.3EV]

この時期のナツアカネ。
真っ赤に染まりつつある、その過程。
この位の時が赤が艶やかで、くすみも無く
とても綺麗なのです(^^
赤くなりきると、少し黒づんでくるので、今のうちに
たくさん写真を撮っておきたいのでした♪

※写真はクリックすると拡大表示します。

続きを読む

背景

♯1「ナツアカネ完熟前」
20120908-093734-6378.jpg
EOS7D EF300mm f/4L IS USM [ F4 1/750 ISO200 +1.3EV]

たまたま背景が草などから抜けてるアングルがあったので
そこを狙って撮ってみました(^^
初秋の日差しを浴びて輝くトンボの姿。
まだまだ光が強くて、日当たりでは露出も難しく
コントラストもきついですが、逆にそこでしか撮れない写真もあるので
トンボとの夏の思い出的に撮っておりました(^^
後頭部の産毛?が輝いて綺麗でした♪

※写真はクリックすると拡大表示します。

続きを読む

視線

♯1「視線」
20120901-053810-7339.jpg
EOS5DMarkⅡ EF70-200mm f/4L IS USM [189mm F4 1/100 ISO800 +0.3EV]

早朝散策中、藪の中でガサガサと何かがうごめく音。
そっと近付いてカメラを構え、待つ事2分ほど。。。
ヒョコンと顔を出しました(^^
「ウグイス?」と、久々の出会いに、ちょっと興奮(^0_0^)
でも何か変。。。

※写真はクリックすると拡大表示します。

続きを読む

しっくりと

♯1「いつもの、お気に入り早朝朝陽シルエット」
20120901-052632-7330.jpg
EOS5DMarkⅡ EF70-200mm f/4L IS USM [78mm F10 1/2500 ISO200 -1.3EV]

いつもの場所、いつもの時間帯です(^^
この日は海上に霧が出ておりまして、これまた幻想的な
シーンを見せてくれました♪
手前の草地と、海上に在る岩塊のトーンが違うので
これが一体ではなく、離れてるって分かりますね(^^
それに海面の太陽の道を、その岩で隠してみましたが
全体にシンプルになって、落ち着きが出てきたように思います。
前回よりは、こちらが画になってる様に思うのですが、如何でしょうか(^^
シンプルな写真ですが、それだけに細部に気を付けて撮るようになり
その日の条件での見せ方など、かなり自分的に勉強になってます(^^

※写真はクリックすると拡大表示します。

続きを読む

三女と探しもの

♯1「アメンボB/W版」
20120905-150426-6335.jpg
EOS7D EF300mm f/4L IS USM [ F5.6 1/320 ISO400 -0.3EV]

止水の池に居たアメンボ。
雨が降りそうな曇天で、まるで鏡の上に居るように見えたので
B/Wにして、無機質っぽくしてみました(^^
三女にこの写真を見せたら「あっ!こいつに刺された!!」
って、蚊と間違っておりましたww
ちなみにアメンボって、カメムシの仲間なんですね。
Wiki先生で見たら、種類もいっぱいありそうで、でも
同定は超難しそうですw

※写真はクリックすると拡大表示します。

続きを読む